PHP本 - 人気 / 新書 / 高評価 書籍一覧 | 技術書の本だな


PHP 人気本 ランキング

人気 1位
本書の内容
PHPってなんだろう?と思っているあなたでも、1週間でPHPLがちょっとだけ使えるようになれる!

PHPでWEBプログラミングを始めてみたいのだけど、どんな本を読んで勉強しても分からない…理解できない…。そんな方にオススメの1冊!
本書を読み進めながら、一緒にサンプルプログラムを入力してみることで、プログラミングの基礎とPHPの基礎が分かるようになり、ちょっとだけWEBプログラムが書けるようになります。

途中で読むことを挫折しないよう、ゆるいペースでナビゲートします!

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 2位
本書の内容
5年ぶりのメジャーバージョンアップに合わせて大幅改訂!
PHP8の基本構文から、クラス、DB連携、セキュリティ対策まで、しっかり習得。


PHPプログラミングの標準教科書『独習PHP』が、最新のPHP8に対応。

PHPでWebページ/アプリケーションを開発する際に必要な基礎的な知識、
PHPの基本構文から、クラス、データベース連携、セキュリティまで、
詳細かつ丁寧に解説します。

解説→例題→練習問題(理解度チェック)という3つのステップで、
PHPによるWebアプリ開発の基礎・基本テクニックをしっかり習得できます。

実際にサンプルコードを入力し、動作を確かめながら学習することで、
いっそう理解が深まります。
「PHPを一から学びたい・しっかり基礎固めをしたい」
「PHPでWebアプリを作りたい」という方におすすめの1冊です。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
入門書で一度学んだが、基礎が省かれていて、 詳しく知りたいと思い、また、最新版が欲しくて予約購入した。 内容、量共に期待通りでした。
 
   
人気 3位
本書の内容

※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします。



これ1冊でWebプログラミングが一通り学べる!

まったくのプログラミング初心者に向けた、Webプログラミングの入門書です。「HTML+CSS」「JavaScript」「PHPによるサーバー開発」「Ajaxによる非同期通信」Webを使ったスマホアプリ作成」などを、猛スピードで全部学びましょう!Webプログラミングに必要なテーマの本は、それぞれ1冊になるくらいのボリュームですので、それを何冊も読むのは大変ですよね。本書では必要なものを全部つまみ食いして、一度にすべて使えるようになれます!「HTML+JavaScriptのWeb作成」から一歩踏み出し、サーバー側の開発まで含めたプログラミングを学び、応用として、Web部分をそのままスマートフォンのアプリに組み込み、「サーバーと連携したスマホアプリ」までも取り上げています。ですので、「Webページ、サーバー、スマホアプリ」のすべてを体験できます。昨今、プログラミングの仕事というとWebプログラミングは避けて通れませんので、プログラマーになりたいあなたには必読です!  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 4位
本書の内容
PHPフレームワークのロングセラー定番解説書が、新バージョン対応で改訂! 本書は、Laravelのインストールから、フレームワークの中心になるModel-View-Controller(MVC)の使い方、開発に役立つ各種機能をわかりやすく解説した入門書です。新しいディレクティブ(@csrf/@error)、バリデーションルール(増補解説+自作)、Bootstrapによるぺジネーションリンク、Auth(Laravel/uiパッケージ)の使い方などの項目を追加しました!

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 5位
本書の内容
講義+実習のワークショップ形式で、
Webアプリを作りながら学べる
「はじめてでも挫折しない」PHP 8に対応した入門書です。

なぜそうするのかを知りたい、
仕組みが知りたい、
応用できる基礎を身に付けたい、
そんな読者のさまざまな要望に応える新しい教本です。

講義パートの図解をまじえた解説で仕組みについて理解したあと、
実習パートで実際に手を動かしながらプログラムを書いていきます。

少しずつ新しいことを学びながら進み、プログラムに機能を追加していくので、
いま自分は何をやっているのかを、ちゃんと理解しながら進められます。

もし、つまずいても安心です。
短いレッスンを積み重ねた構成なので、
少し戻って再確認することもしやすくしています。

また、本書で学ぶサンプルプログラムのコードは、
サポートページからダウンロードできるので安心です。

ぜひ本書でPHPのプログラミングの楽しさを実感してください!

■本書はこんな人におすすめ
・PHPの基本を身につけたい人
・過去にPHPの入門書で挫折してしまった人
・プログラマーやエンジニアを目指す人
・仕事でPHPを活用してみたい人

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 6位
本書の内容
◆◆通販サイトのスクラッチ開発にチャレンジ! ◆◆

秋葉原の小さな教室で、笑いながら1日でプログラムを組んで帰る、
そんなIT講座があります。毎回教室で起こるドラマから生まれた超入門書は、
大好評を得て、多くの初心者をPHPの世界にお連れすることができました。
* *
その続編である中級編を大幅改訂したのが本書です!
昨今ではWordPressやCakePHP等が普及した結果、
ゼロからシステムを組めるプログラマーが減りつつあります。
あなたは不安ではありませんか?

大丈夫です。1回、ゼロから作ってみればいいのですよ。
恐れることはありません。
PHPの入門書を卒業した方や、多少プログラミング経験のある方なら、
本書を通じて本格的なシステム開発の世界に入って行けます。
ショッピングサイトの構築を楽しく進める中で、 システム開発に必要な力が自然に身に付くように、
練りに練ったストーリーを組んであるからです。
さぁ、行ってみましょう!
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
ショッピングサイトを実際作って見せている本だったが、そのソースコードをレンタルサーバなどにアップして運用するのはセキュリティなどの観点から辞めてほしいというのは気になった。 しかしそのプログラムの設計思想は大いに参考になった。
現在、自社のHPをリニューアルしてます。 この本はとても分かりやすく、素人の私にはちょうどマッチングしたと言ったところです!
対応スピードも速く助かりました 製品も問題なかったです
 
   
人気 7位
本書の内容
やさしい解説に定評のあるベストセラーがPHP7に対応。

これからプログラミングを始めたい。
Webアプリケーションを作ってみたい。
PHPを学ぼうとしたけれど、挫折したことがある。

そんな人にぴったりの入門書です。

やさしい言葉で分かりやすく書かれているので、プログラミングの用語やコードに拒否感がある人でも、すいすい読み進めることができます。プログラミングの本を読むのが気が進まない人にとっても、「この本だけは最後まで読めた」と言っていただける1冊です。

具体的には、学習者が「少しずつ理解」して「挫折しない」ように、説明の内容や難易度を工夫しました。また、項目ごとにしっかり手ごたえが得られる実習にすることで、「学ぶ楽しさ」を積み重ねながら進められるように配慮しています。

また本書の特徴として、PHPを初めて学ぶ人でも読みやすい入門書であると同時に、仕事で使うような実用に近いプログラムまで学習することができる点があります。「この本を読んで、実際にWebアプリケーションを作ってみた」という嬉しい反響もいただいています。

Chapter1では、コンピュータすら使いません。身近な文具を使って、プログラムの考え方を学びます。

Chapter2ではPHPの勉強をするための準備をします。ご自分のコンピュータにXAMPP/MAMPをインストールして、PHPを動かす環境を作ります。

Chapter3からは実際にプログラムを作りながら、学んでいきます。Part3ではPHPの文法の基本、Chapter4ではデータベース(MySQL/MariaDB)の基本を学んでいきます。短いプログラムを作りながら、プログラムを作るための考え方を鍛えます。

Chapter5からは、それまでの内容を組み合わせて、仕事ですぐにでも使える実用的なアプリケーションを制作していきます。Chapter5では、メモの管理ができるWebアプリケーションを作ります。Webブラウザから、メモの作成、表示、変更、削除ができるように機能を作ります。

Chapter6では、Twitterのようなひとこと掲示板を作ります。Chapter5で学んだ、データの作成、表示、変更、削除の機能に加え、会員登録やログインの機能を備えたアプリケーションを作ります。

入門から始めて実用レベルでの知識とスキルを身に付けるのにぴったりな1冊です。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 8位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 9位
本書の内容
「プログラムの読み方をすべて載せる(ふりがなをふる)」
という手法で究極のやさしさを目指した、
まったく新しいPHP(ピーエイチピー)の入門書です。

本書内に登場するプログラムの読み方をすべて載せ、
さらに、漢文訓読の手法を取り入れ、読み下し文を用意。
プログラムの1行1行が何を意味していて、
どう動くのかが理解できます。

この新しいアプローチで「自分がいま何をしているのかわからない」といった
プログラミング入門者が途中で挫折してしまう原因を解決しました。

また、実際に手を動かしながら進むだけでなく、
プログラムを考える応用問題も用意しているため、
しっかりPHPの基礎文法を身につけることができます。

■本書はこんな人におすすめ
・PHPの基礎を身につけたい人
・過去にPHPの入門書で挫折してしまった人
・プログラマーやエンジニア、Web制作者を目指す人
・仕事でPHPを活用してみたい人

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 10位
本書の内容
PHPの基礎から、コマースサイトの作成に必要な知識まで、しっかりと解説します。
ショッピングカートやログイン処理の作成から、商品管理などを行うデータベースの設定・制御法まで、Web開発の現場で求められる知識をサンプルで体験しながら学べます。

目次
Chapter1 イントロダクション
Chapter2 環境構築と動作確認
Chapter3 最初のPHPプログラミング
Chapter4 制御構造とコントロール
Chapter5 関数を使いこなす
Chapter6 データベースの基本と操作
Chapter7 実用的なスクリプト
Chapter8 Webアプリケーションとして公開する
Chapter1 イントロダクション
Chapter2 環境構築と動作確認
Chapter3 最初のPHPプログラミング
Chapter4 制御構造とコントロール
Chapter5 関数を使いこなす
Chapter6 データベースの基本と操作
Chapter7 実用的なスクリプト
Chapter8 Webアプリケーションとして公開する
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 11位
本書の内容
本書はWebサイト制作者を対象にした、PHPの入門書です。Webサイトの制作とデザインを行いながら、PHPの基礎だけでなく、実際の使い方を学ぶことができます。フォームの作成、フレームワークの利用、Web APIを使用したマッシュアップなど、本書を通して読み進めていくことで、Webサイト制作に必要なPHPの実践知識を身につけることができます。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 12位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 13位
発売日 2014/03/25
(4.3)
Amazon 155円
本書の内容
ウェブアプリケーション開発の定番言語であるPHP言語を、言語仕様から実用的なプログラミングテクニックまで詳細に解説しています。
PHP言語のコア機能である、強力な文字列処理や配列処理、改善されたオブジェクト指向プログラミングのサポートなどはもちろん、
拡張モジュールと組み合わせてデータベースを使用したり、グラフを描画したり、XMLファイルを解析したりなど、実践的なテクニックも網羅しています。
本書をマスターすれば、PHP言語の動作原理を理解して、PHPに付属する多くの拡張モジュールの使用方法を身に付け、自分でPHPのウェブアプリケーションを設計して作成できるようになるでしょう。
PHP言語を扱うすべてのユーザのための本格的解説書です。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
正直この教本を読んだだけでマスターするのは難しいともいますが、必要なことはほとんど書かれているので、読みながらネットで調べるというのが一番良いと思います。ネットだけだと、全てを網羅するのは難しいので、自分には何が必要なのかを知るための本だと思ってもらったらちょうどよいと思います。
 
   
人気 14位
本書の内容
ゼロからわかる入門書がPHP8に対応して、リニューアル!

プログラミング経験ゼロからでも安心して学べる、
定番の入門書『スラスラわかるPHP』がパワーアップして帰ってきました!
最新環境のPHP8へ対応し、解説も初学者向けにさらに丁寧になっています。

プログラミングの基礎知識や作法、PHPの基本構文、テクニックなどを無理なく習得し、
プログラムを自力で書けるようになるところまで、しっかりとフォローします。

学んだ知識でWebアプリケーションを実際に作るステップでは、
チャット掲示板やアルバムなどの機能を持った交流サイトを作ります。
言語仕様の基礎からデータベース、フォーム、セッション、セキュリティまで、
自分の手を動かしながら、開発に不可欠な要素をバランスよく習得できます。

【本書の対象読者】
・本書ではじめてプログラミングを行う人
・これまでにPHPを学ぼうと思ったことがあるけれど、挫折してしまった人
・Webアプリケーションを開発するためのプログラミングを学びたい人

本書を読んでPHPプログラミングの基本知識と、
Webアプリケーションの開発に必要な土台を身につけましょう!

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 15位
本書の内容
Laravelは2011年の最初のバージョンがリリースされたPHPフレームワークです。PHPのフレームワークの中では特に人気があります。
本書ではLaravelの基礎から始まり、業務でよく利用される仕組みが理解できるように構成しています。「業務で困らないように」という点を意識した内容になっています。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 16位
本書の内容
Slim(スリム)はPHPのフレームワークのひとつです。
PHPのフレームワークではLaravel(ララベル)が人気ですが、機能豊富で重厚なLaravelと比べると、Slimが提供する機能はとてもシンプルです。
本書では、Webアプリケーション開発に興味を持つ人たちを対象に、「そもそもフレームワークとは何なのか」という基本的な話題から、「本運用環境」で稼働させるまでを、各種開発ツールを活用しながら、ステップ・バイ・ステップでていねいに解説していきます。
本書は、導入編、基本編、実践準備編、実践編という4つの編から構成されています。

導入編では、XAMPPとComposerを導入して学習環境を構築し、Slimアプリケーションの動作原理を学びます。

基本編では、一つのサンプルアプリの作成を通して、MVCアーキテクチャに従ったSlimアプリケーションの開発手順を学びます。ルーティング、テンプレートエンジンTwig、外部コンテナPHP-DI、コントローラクラス、ミドルウェアなど、Slimアプリケーションの開発に欠かせない基本事項を学んでゆきます。

実践準備編では、いったんいったんSlimの解説から離れ、本運用を意識した開発環境の構築を学びます。GitHubを利用したソースコードの管理、VagrantとVirtualBoxを使った仮想環境の構築、本書で本運用環境とするHerokuなどについて学んでゆきます。

実践編では、実戦準備編で用意した開発環境上に実際にSlimを利用したMVCアプリケーションを作成し、Heroku上で稼働させる手順を学びます。データベース処理、MVCアーキテクチャの導入、エラーや例外を適切に処理するためのエラーハンドラの活用方法、本運用環境であるHerokuへのデプロイ手順を学んでゆきます。

読者特典として、PHPUnitを使った単体テストの導入方法を扱ったボーナスコンテンツをPDFで提供します。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 17位
本書の内容
〈電子書籍版に関する注意事項〉
本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

【Laravel 9の最新環境でWebアプリケーションを構築!】

PHPでWebアプリケーションを構築する際、第一候補として挙がるのがLaravelでしょう。本書は、最新バージョンであるLaravel 9に対応した、プロを目指す方のためのLaravel入門書です。

本書ではまず、ローカルのパソコン上にDockerとLaravel Sailの開発環境を構築します。そのうえで、Laravelを利用してつぶやき投稿アプリを構築し、さまざまな機能を実装しながら、現場で必須となるテスト・デプロイまでの工程を体験できます。

作成するつぶやき投稿アプリは、CRUDと呼ばれる一般的なWebアプリケーションのベースとなる機能に加え、ログイン機能、画像投稿機能、メール送信機能など、広く使われる機能を加えた実践的なものです。同梱のCSS・JavaScriptフレームワークを利用した、フロントエンドの構築方法も学べます。

また、本書に掲載されているコードはテキストおよびPHPファイル等でダウンロードできます。エラーが発生した際には正しいコードと比較したり、部分的にコピー&ペーストして正しい状態に修正したりできるので、学習もつまずきません。「PHPはひととおりわかったから、これからLaravelを始めたい!」という方にぜひお読みいただきたい一冊です。

〈こんな方にオススメ〉
・これからLaravel 9を学習したい方
・Docker+Laravel Sailを利用した構築方法を学びたい方
・Laravelの標準的な構築を学びたい方
・GitHubを利用したテスト・デプロイの自動化を知りたい方

〈本書の内容〉
■CHAPTER1 Laravelを始める準備
■CHAPTER2 アプリケーションの基本構造を作る
■CHAPTER3 アプリケーションを完成させる
■CHAPTER4 Laravelのさまざまな機能を使う
■CHAPTER5 アプリケーションのテスト&デプロイ

〈本書の特長〉
・汎用性の高いWebアプリケーションの構築方法を学べる
・Docker+Laravel Sailの最新の開発環境で学習できる
・部分的な掲載コードやターミナル上の実行コマンドもコピペできる
・テスト・デプロイなどの構築後の工程も詳説  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 18位
本書の内容
最新PHPに対応! さらにレシピを拡充し、より便利に! PHP初級者が中級者にレベルアップするための実践的なプログラミングレシピ集『PHP逆引きレシピ』の改訂第2版です。第2版では、最新のPHP(5.4/5.5)に対応したほか、レシピ全体の大幅な見直しを行い、データベースやテスト関連のレシピ拡充など、さらに内容充実・より便利になりました。サンプルプログラムのスマートフォン対応も行っています。実践で即役立つテクニックと開発ノウハウ、つまづきやすい・ハマりやすいポイントを徹底解説した「PHPユーザー必携の1冊」です。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
もう古いんで今更買う本ではない。新しいのが出るまで待つべき
 
   
人気 19位
本書の内容
デジタルハリウッド・ジーズアカデミー人気講師直伝!
PHPの人気フレームワークLaravel(ララベル)で
Webアプリ開発に挑戦しよう!

【本書の概要】
デジタルハリウッド・ジーズアカデミーなどでLaravel講座をもつ著者が、多くの受講生の声を反映して執筆したLaravelの入門書です。
サンプル作りを通して、LaravelによるWebアプリの設計・作成の基本、ルーティング、リエクスト処理、ビュー、認証、ページネーション、モデルのリレーション、ファイルアップロードの基本などを一通り学ぶことができます。

【Laravelとは】
LaravelはMicrosoftの.NETの開発に関わっていたTaylor Otwell氏によって開発され、
PHPの世界で最も人気のあるフレームワークの1つです。

【本書の開発環境について】
本書の開発環境はAWS Cloud9を利用しています。
WindowsもしくはmacOSでLaravelの環境を作ろうとすると、環境構築に1、2時間を要してしまうことがかなりあります。
その点、ブラウザだけで開発できるAWS Cloud9を利用すれば、開発環境を手軽に設定できるため非常に効率よく学習することができます。

【Laravelのバージョン】
Laravel 6.x(LTS)

【読者対象】
LaravelによるWebアプリ開発初心者

【本書のゴール】
本書を読み終わった後、基本的なLaravelの利用方法を習得できることを目的としています。

【著者プロフィール】
山崎大助(やまざき・だいすけ)ジーズアカデミー学校長。デジタルハリウッド大学大学院 教授。
専門はフロントエンド、Webアプリケーション。
2013年 全世界で9人しかいないMicrosoft MVP(Bing Maps Development)の1人として受賞、
現在もMicrosoft MVP(Developer Technologies)を受賞している。
著書に『レスポンシブWebデザイン「超」実践デザイン集中講義』(SBクリエイティブ)、
『jQueryレッスンブック jQuery2.X/1.X対応』(ソシム)がある。
公開しているWebサービスに『LaravelDB.com』『BingMaps GO!』がある。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 20位
本書の内容

デジタルハリウッド・ジーズアカデミー人気講師直伝!
PHPの人気フレームワークLaravel(ララベル)で
Webアプリ開発に挑戦しよう!

【本書の概要】
デジタルハリウッド・ジーズアカデミーなどでLaravel講座をもつ著者が、多くの受講生の声を反映して執筆したLaravelの入門書です。
サンプル作りを通して、LaravelによるWebアプリの設計・作成の基本、ルーティング、リエクスト処理、ビュー、認証、ページネーション、モデルのリレーション、ファイルアップロードの基本などを一通り学ぶことができます。

【Laravelとは】
LaravelはMicrosoftの.NETの開発に関わっていたTaylor Otwell氏によって開発され、
PHPの世界で最も人気のあるフレームワークの1つです。

【本書の開発環境について】
本書の開発環境はAWS Cloud9を利用しています。
WindowsもしくはmacOSでLaravelの環境を作ろうとすると、環境構築に1、2時間を要してしまうことがかなりあります。
その点、ブラウザだけで開発できるAWS Cloud9を利用すれば、開発環境を手軽に設定できるため非常に効率よく学習することができます。

【Laravelのバージョン】
Laravel 6.x(LTS)

【読者対象】
LaravelによるWebアプリ開発初心者

【本書のゴール】
本書を読み終わった後、基本的なLaravelの利用方法を習得できることを目的としています。

【著者プロフィール】
山崎大助(やまざき・だいすけ)ジーズアカデミー学校長。デジタルハリウッド大学大学院 教授。
専門はフロントエンド、Webアプリケーション。
2013年 全世界で9人しかいないMicrosoft MVP(Bing Maps Development)の1人として受賞、
現在もMicrosoft MVP(Developer Technologies)を受賞している。
著書に『レスポンシブWebデザイン「超」実践デザイン集中講義』(SBクリエイティブ)、
『jQueryレッスンブック jQuery2.X/1.X対応』(ソシム)がある。
公開しているWebサービスに『LaravelDB.com』『BingMaps GO!』がある。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
Laravelでの開発経験は2年位ありますが、ネットで調べることが多かった為、基本から確認するのに購入しました。所々、知らなかった事があり、参考になりました。
 
   
人気 21位
本書の内容
資格試験対策で定評の『徹底攻略・黒本』シリーズから、PHP開発者向けの新試験PHP7技術者認定[初級]試験完全対応した公式問題集が登場!
経験豊富な講師陣による書き下ろし問題173問を掲載し、設問ひとつひとつにていねいな解説。
試験対策だけでなく、PHP7を習得するための技術入門書としても役立つ、PHP開発者必携の一冊!
巻末には模擬試験1回分を収録しているので、試験直前の腕試し・仕上げまでをバッチリサポートします!

▼目次▼
第1章 PHPの特徴
第2章 テキストと数の操作
第3章 ロジック:判定と繰り返し
第4章 データのグループ:配列の操作
第5章 ロジックのグループ:関数とファイル
第6章 データとロジックの結合:オブジェクトの操作
第7章 ユーザとの情報交換:Webフォームの作成
第8章 情報の保存:データベース
第9章 ファイルの操作
第10章 ユーザの記憶:クッキーとセッション
第11章 他のWebサイトやサービスとのやり取り
第12章 デバッグとテストと開発の心得
第13章 一般的な処理や話題
第14章 総仕上げ問題

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 22位
本書の内容
PHPのいちばんやさしい入門書でありながら、MySQLまでカバーしています。初心者がつまずいたり迷ったりするポイントをとことん解消しました。面倒なパソコン設定もデータベース構築も楽々クリアできます。実際の研修講座で実証済みの方法論とカリュキュラムにより、無理なく楽しくPHPのエッセンスを習得することができます。

■[本書の主な内容] (実際の目次とは若干異なります)

Chapter 1 なるほど! 心の準備編――何から始めたらいいの<? br> 1-1 とっても大切な心の準備!
1-2 挫折の落とし穴を跳び越えよう
! 1-3 楽しむことの大切さ!

Chapter 2 がんばろう! パソコン設定編――らくらく壁を跳び越えよう!
2-1 タダでサーバーを手に入れよう!
2-2 タダでテキストエディタを手に入れよう!
2-3 この機能をOFFにしよう!
2-4 最大の壁! 文字化けってナニ!?
2-5 これが文字化け対策だ!
2-6 雛形ファイルをつくろう!
2-7 設定ごくろうさまでした!

Chapter 3 ワクワク! プログラミング編――プログラミングは楽しい!
3-1 30分で覚えるHTML!
3-2 初めてのPHPを体験しよう!
3-3 アンケート入力ページをつくろう!
3-4 前のページからデータを受け取ろう!
3-5 変数ってなんでしょう!?
3-6 コンピュータに考えさせよう!
3-7 入力チェック機能を付けよう!
3-8 HTMLとPHPはぜんぜん違うもの!
3-9 アンケート項目を増やそう!
3-10 前ページに戻る機能をつけよう!
3-11 入力データを消さないでページを戻る方法!
3-12 さらに次のページへいこう!
3-13 入力データをきちんとチェックしよう!
3-14 サンクスページをにぎやかにしよう!
3-15 データがきちんと表示されるようにしよう!
3-16 悪~い行為から守ろう!
3-17 自動返信メールを飛ばそう!

Chapter 4 ドキドキ! データベース編――あなたにもデータベースができる!
4-1 データベースはこうなってる!
4-2 データベースの文字化け対策!
4-3 データベースを作ろう!
4-4 何を設定したのか知っておこう!
4-5 これがSQL文だ!
4-6 アンケート自動保存機能を追加しよう!
4-7 登録データを読み出してみよう!
4-8 アンケートの一覧表示プログラムを作ろう!
4-9 データを検索してみよう!
4-10 とっても悪~い行為から守ろう!
4-11 サーバーがダウンしたら!?
4-12 Webアプリを実感しよう!
4-13 おめでとうございます!

コラム 「デバッグのテクニック 1~13」ほか多数  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
いきなり初めてても、書籍が古いため、なかなかうまく進みません。四苦八苦しながらになります。 スムーズにこなしたい人には、オススメできません
弊社HPをリニューアルするにあたり、勉強の為購入ししました。 とても参考になりました。 お勧めです!(^^)!
3日坊主の私でも長続き出来る内容です 説明も親切です。 また宜しくお願いいします。
 
   
人気 23位
本書の内容

【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

プログラム初心者のためのPHP入門書がリニューアル!

10年以上にわたって親しまれてきたWeb開発言語PHPの解説書『PHPの絵本』は、
プログラム経験のない人でも勉強が始められるように考えられた、とてもやさしい
入門書です。新版では、従来の分かりやすい部分はそのままに、内容を全体的に
見直してお届けします。

「PHPは初めて」「アプリケーションって難しそう」という方にも、そもそも
プログラムとはどんなものなのかというところから学んでもらえるように
配慮されています。機能的にも充実したPHPの最新事情もフォローし、
充実したアプリケーション作りの第一歩をここから踏み出すことができます。

本書を読むのにプログラム言語の知識は一切不要です。もっとも親しみやすい
PHP言語の入門書として、現代の環境に合わせてアップデートされた、安心して
勉強を始められる一冊です。

【翔泳社の「絵本」シリーズのラインナップをアップデート】
翔泳社の「絵本シリーズ」は名前のとおり、絵本のように豊富なイラストと要点を
押えた簡潔な解説でコンピュータ技術に入門できる初心者向けのシリーズです。
すべての単元を2ページ単位で読みやすくまとめ、基礎に徹した内容で、言語/技術の
初心者や手軽に習得したい方のお役にたてるようになっています。

このたび、翔泳社は「絵本シリーズ」を全面的に改訂し、内容を現在の技術に
合わせて見直しました。シリーズラインナップ全体をリニューアルし、新パッケージで
お届けします。

新しい「絵本シリーズ」では、旧来の分かりやすさ、親しみやすさ、基礎に
徹した内容というコンセプトはそのままに、Web/ネットが全盛となった現在の
コンピュータ技術の潮流に合わせた解説を心掛けます。『Cの絵本』『Javaの絵本』を
皮切りにラインナップを順次刷新、さらに新しい仲間を増やしてラインナップを
充実していきます。


※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 24位
本書の内容
この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

〈電子書籍版に関する注意事項〉
本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

【PHPとデータベースを利用したWebアプリケーションの基礎をきっちり学べる!】

これからPHPを習得したいという方のために、PHPとWebアプリケーションの作り方の基本を解説した入門書です。

変数、演算子、条件分岐、配列、ループ処理といったPHPの基本的な文法と使い方をマスターしたあと、シンプルなWebアプリケーションを作成しながら、PHPプログラミングの考え方と書き方を実践的に学んでいくことができます。

さらに、Web APIやMySQLデータベースからデータを取得する方法、データのバリデーション、ログイン機能、セッション管理、セキュリティに関する重大な注意点など、現場で必要とされる基礎がしっかりと習得できます。

プログラムは、ひとつひとつの機能をステップ・バイ・ステップで丁寧に積み上げながら作成していきますので、途中で挫折せずに進められます。ぜひ本書を通じて、“現場のPHP力”の土台をしっかりと養ってください。

〈こんな方にオススメ〉
・PHPの基礎をしっかりと身につけたい方
・挫折せずに本格的なPHPの知識を習得したい方
・MySQLやWeb APIとの連携を学びたい方

〈本書の内容〉
■Lesson1 PHPとは
■Lesson2 PHPの基本
■Lesson3 簡単なWebアプリケーションを作成する
■Lesson4 データベースを操作する
■Lesson5 データベースと連携したWebアプリケーション
■Lesson6 ログイン処理とセッション

〈本書の特長〉
・第一線で活躍する著者による、実践を踏まえた解説
・ステップバイステップでプログラムを作成していくため挫折しにくい
・記事ごとに学習時間の目安を設けており、計画を立てやすい  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
勉強するなら最新のものをと思い、購入しましたが分かりやすいです。全くの未経験でも分かりやすく理解できます。
 
   
人気 25位
本書の内容
こちらの書籍は 2021/05/19 紙版の2刷に対応するため更新をおこないました。
(概要)

Webアプリケーションの定番言語であるPHPの基礎から実践までを、上下巻のフルボリュームで集大成。

「この目的を実現するためには、どの文法テクニックが適合しやすいだろう?」

「このプログラムをより読みやすくするために、どんなアプローチができるだろう?」

といったことを思考しつつ、「とりあえずは動く」だけで終わらない、現場に求められる品質を形にするための知識とテクニックを解説します。


(こんな方におすすめ)

・プログラミング入門、PHPの超入門レベルの知識はあるが、実践レベルの知識がないプログラマ


(目次)

1章 はじめてのPHP

  1-1 Webの仕組みとPHPの役割

  1-2 WebサーバーとWebクライアントはどのようにコミュニケーションをとるのか ― HTTPリクエストとHTTPレスポンス

  1-3 WebサーバーとPHP

  1-4 XAMPPによる開発環境のセットアップ

  1-5 ベーシックなPHPプログラム

2章 PHPの基本構文

  2-1 変数を使って値を出し入れする ― 代入と出力

  2-2 さまざまな形式の値を取り扱う ― データ型

  2-3 役割を持つ記号たち ― 演算子

  2-4 条件によって処理を切り替える ― 条件分岐

  2-5 同じ処理を繰り返す ― ループ処理

  2-6 一連のプログラム処理を意味のある単位でまとめる ― 関数

  2-7 共通部品を外部ファイル化し、プログラム間で共有する ― require命令、include命令

  2-8 PHP実行時のオプション設定

3章 プログラムを部品化し、拡張に強いアプリケーションを作る ― オブジェクト指向

  3-1 オブジェクト指向 ― アプリケーションの品質をゆらぎにくくする技術

  3-2 PHPを使ったオブジェクト指向の実装

  3-3 クラスに親子関係を持たせる ― 抽象クラスと継承

  3-4 クラスのメソッド定義を「約束」させる ― インターフェースと実装

  3-5 横断的で定形的な処理をクラスに挿し込む ― トレイト

  3-6 名前空間を使って、関連するクラス群をカテゴリー分けする

  3-7 イレギュラーなケースに対処する ― 例外処理

  3-8 クラスの操作に自動で反応するメソッド ― マジックメソッド

  3-9 インスタンスとの付き合い方 ― オブジェクト型変数の性質

4章 アプリケーションの機能をより豊かにする ― 内部関数/SPLクラス

  4-1 関数とクラスの種類 ― プログラマーが定義したもの/あらかじめ用意されているもの

  4-2 文字列を扱う ― 文字列処理のための関数

  4-3 正規表現を使ったパターンマッチング

  4-4 数値を扱う ― 数値処理のための関数

  4-5 日付/時間を操作する ― DateTimeクラス

  4-6 配列/連想配列を操作する

  4-7 ファイル/ディレクトリを扱う

  4-8 ファイル操作をクラスでおこなう ― SplFileObjectクラス、DirectoryIteratorクラス

  4-9 データの妥当性をチェックする

  4-10 ランダムな値を生成する ― 乱数

  4-11 データを安全に取り扱う ― ハッシュ化と暗号化

  4-12 コマンドラインプログラムの実行時オプションを制御する ― コマンドライン引数

  4-13 メールを送信する

  4-14 OSコマンドをPHPから実行する

  4-15 デバッグに役立つ情報を得る

5章 PHPによるWebアプリケーションの実装

  5-1 入力フォームを介したデータ送受信

  5-2 リクエストヘッダ/レスポンスヘッダ情報の読み書き

  5-3 クッキーを使ってクライアントPCに情報を保存する

  5-4 セッション変数を使ってサーバー上に情報を保存する

  5-5 ファイルアップロード処理

6章 リレーショナルデータベースを使った体系的なデータ管理

  6-1 体系的なデータ管理を実現するソフトウェア ― リレーショナルデータベース

  6-2 SQLでデータベースを操作する

  6-3 PHPプログラムからデータベース操作する ― PDOの利用

7章 読みやすいPHPプログラミング作法 ― 開発者の意図を、わかりやすく伝える

  7-1 コーディング規約 ― 見た目に美しく読みやすいコード作り

  7-2 読み手に意図が伝わるコーディング ― 迷いを与えない

  7-3 見た目をスリムにし、シンプルな思考をうながす
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 26位
本書の内容
(概要)

Webアプリケーションの定番言語であるPHPの基礎から実践までを、上下巻のフルボリュームで集大成。

「この目的を実現するためには、どの文法テクニックが適合しやすいだろう?」

「このプログラムをより読みやすくするために、どんなアプローチができるだろう?」

といったことを思考しつつ、「とりあえずは動く」だけで終わらない、現場に求められる品質を形にするための知識とテクニックを解説します。


(こんな方におすすめ)

・プログラミング入門、PHPの超入門レベルの知識はあるが、実践レベルの知識がないプログラマ


(目次)

8章 よりよいオブジェクト指向デザインのためのベストプラクティス

  8-1 よりよいオブジェクト指向設計を通して目指すべきもの

  8-2 オブジェクト指向がもたらす独立性 ― カプセル化と多態性

  8-3 クラスの独立性を高める ― 凝集度と結合度

  8-4 クラスの関係性を表すキーワード ― is-a関係とhas-a関係

  8-5 クラス同士の依存を解消する ― 依存性の注入、Factoryクラス

  8-6 好ましくない設計を知る ~アンチパターン


9章 能率を高める、一歩進んだ文法テクニック

  9-1 変数名やメソッド名を流動的に切り替える ― 動的アクセス

  9-2 配列のように扱えるクラスを作る

  9-3 複雑な規則性を持つ配列をシンプルに扱う ― ジェネレーター

  9-4 1つのインスタンスに対する複数のメソッド呼び出しをスマートに書く ― メソッドチェーン

  9-5 クラスをグルーピングするためのインターフェース ― マーカーインターフェース


10章 外部ライブラリを開発に役立てる ― Composer

  10-1 モダンなPHP開発における外部ライブラリの管理手法

  10-2 Composerでパッケージを管理する

  10-3 PhpSpreadsheetでExcel出力する

  10-4 GoutteでWebスクレイピングする

  10-5 なるべく失敗しない、外部ライブラリの選び方


11章 WebAPIを使った外部システムとの連携

  11-1 WebAPIを使った外部システム連携でできること

  11-2 WebAPIによる連携の仕組み

  11-3 WebAPIとデータを送受信する(1) ― 電文フォーマット「JSON」

  11-4 WebAPIとデータを送受信する(2) ― 電文フォーマット「XML」

  11-5 RESTful APIサーバー/クライアントをプログラム実装する

  11-6 外部サービスのAPIを使う ― Google自然言語API


12章 Webアプリケーションのセキュリティ

  12-1 システム全体の基本的なセキュリティ

  12-2 Webアプリケーションのセキュリティ

  12-3 SQLインジェクション攻撃とその対策

  12-4 XSS攻撃とその対策

  12-5 CSRF攻撃とその対策

  12-6 その他のさまざまな攻撃パターン


13章 強く、しなやかなPHPアプリケーション

  13-1 品質を構成する要素

  13-2 前提条件を表明し、ソースコードに起因するバグを減らす ― アサーション

  13-3 PHPUnitによる自動テスト ― 強度を高め、変更作業を安全におこなう

  13-4 コーディング規約の自動チェック ― 規約チェックツールPHP_CodeSniffer

  13-5 バグを生み出しそうなコードをあぶり出す ― phpmd

  13-6 もしものときのために履歴を残す ― ロギングツールMonolog

  13-7 プログラムの使い方マニュアルを自動生成する ― phpDocumentorによるドキュメンテーション

  13-8 プロファイリングによるボトルネック調査 ― blackfire

  13-9 Webアプリケーションフレームワークを理解する

  13-10 自動生成でヒューマンエラーを防止する ― 開発効率アップのためのコンソールプログラム

  13-11 IDEでプログラミングの生産効率を上げる

  13-12 アプリケーションの内部構造を安全に変える ― リファクタリング

  13-13 バグを調査する ― PhpStorm+Xdebugによるデバッグ手法

  13-14 どうしてもデバッグできないときは ― 良質な情報が得やすい質問の手順
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 27位
発売日 2006/05/01
(4)
Amazon 63円
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 28位
本書の内容
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

Web職人たちから圧倒的な支持を集めているPHPフレームワーク「Laravel」を使ったWebアプリケーション開発の実践的な指南書。

【1】最新のLaravel 8系に対応!
【2】第一線で活躍する著者陣が、大規模化・複雑化するWebアプリケーションを開発するための新しい設計技法、技術を詳解。
【3】MVCに代わりモダンなPHPアプリケーション開発で採用が増えている「ADR」とは?
【4】テストコードによる動作検証の基本から、Laravelを使ったテスト駆動開発の導入シナリオまで。
【5】エラーハンドリングやログ収集など運用に欠かせないノウハウも充実。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
環境構築など、色々のっていて参考になった。
 
   
人気 29位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 30位
本書の内容

(概要)
1冊で言語仕様から最新の技術までを網羅した内容。網羅的に解説されているだけでなく,各技術に関しては基本からしっかり解説し,フレームワークなどを利用したWebアプリケーション開発の解説などは,内部処理が裏で何をしているのかを掘り下げて解説してあるため,PHPを体系的に学びたい方はもちろん,より深い知識を得たい中~上級者にもお勧めの一冊である。

(こんな方におすすめ)
・PHPで仕事をしているエンジニア
・PHPでWebアプリケーション開発をしているエンジニア

(目次)
Part 1 PHP ~overview
 1章 PHP概論

Part 2 PHPの言語仕様
 2章 PHPの基本
 3章 型と演算子
 4章 制御構造と関数
 5章 クラスとオブジェクト

Part 3 実践Webアプリケーション
 6章 Webアプリケーション入門
 7章 フレームワークによる効率的な開発
 8章 ミニブログアプリケーション開発

Part 4 PHPセキュリティ
 9章 PHPで作るWebアプリケーションのセキュリティ(前編)
 10章 PHPで作るWebアプリケーションのセキュリティ(後編)

Part5 テクニカルなPHPの活用
 11章 実践オブジェクト指向

Part 6 PHPレシピ
 12章 レシピことはじめ
 13章 標準機能
 14章 ライブラリとフォーマット

Appendix
 App-A PHPコンパイルオプション
 App-B php.ini  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 31位
本書の内容
この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

〈電子書籍版に関する注意事項〉
本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

【WordPress定番解説書がバージョン5.xに対応! WordPressとPHPの「これなんだろう?」を解消します!】

WordPressでサイトやブログを作成する際、PHPのコードの意味がよくわからず、「本当はこうしたいのに……」を諦めた経験のある方も多いことでしょう。本書は、HTMLやCSSはひととおりわかるもののPHPは苦手という方のために、WordPressを活用するうえで避けて通れないPHPの知識を解説した入門書です。

PHPとWordPressの基礎をきちんと理解することで、できることは大きく広がります。本書では、変数・配列・条件分岐・繰り返し・関数・オブジェクトといったPHPの基本文法から、テンプレートタグ・ループ・テンプレート階層・フックなどのWordPress特有の仕組みまで、テーマづくりに必要な知識が初心者でもやさしく身につきます。

また、ヘッダー・ナビゲーション・ウィジェット・カスタムフィールドといったページの構成要素や、アーカイブ・個別投稿・固定ページなどのページ表示形式も実際に動作するサンプルテーマに沿って具体的に解説しており、カスタマイズ例も手を動かしながら学べます。WordPress5.xから導入されたエディター「グーテンベルク」への対応や子テーマの作り方・エラー対処法・Codexの見方など、初心者がよく突き当たる疑問も解消。WordPressを本当に使いこなしたいユーザーに必携の1冊です。

〈こんな方におすすめです〉
・コードをコピペしてもきちんと動かず諦めたことがある
・テーマに簡単なアレンジをしたいがどこを触ればいいのかわからない
・自分でオリジナルのテーマをつくりたい
・Codexを読んでも用語の意味がよくわからない
・WordPressの仕組みをきちんと知りたい

〈本書の内容〉
■CHAPTER1 WordPress+PHPの基礎知識
WordPressが動作する仕組み/WordPressの投稿タイプと機能/WordPressのテーマとは

■CHAPTER2 PHPの基本
PHPのコードを書く際のルール/変数/配列/条件判定/繰り返し処理/関数/オブジェクト

■CHAPTER3 WordPress特有のルール
テンプレートタグ/WordPressのループ/条件分岐タグ/テンプレート階層/モジュールテンプレート/フック/WordPress Codex/セキュリティ

■CHAPTER4 WordPressで使われるコード解説
ヘッダー/ナビゲーション/アーカイブ/個別投稿/固定ページ/フッター/サブクエリ/カスタムフィールド/検索/functions.php/Gutenbergへの対応/そのほかのコード/子テーマ/エラー対処法  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 32位
本書の内容
PHPのWebアプリケーションフレームワークには様々な種類があります。もしあなたが最新の技術を取り入れつつ、堅牢で大規模開発に向き、安定して使い続けられるフレームワークが欲しいなら、Symfonyがおすすめです。本書は、PHPフレームワークSymfony 4の入門書として、導入からWebアプリケーション開発に必要な知識まで基本的な使い方を解説した入門書です。SymfonyでPHPフレームワーク開発のスタンダードを学びましょう。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 33位
本書の内容
アプリケーション開発には、基本のMVC以外の機能実装が非常に重要になります。本書は、既刊『PHPフレームワーク Laravel入門』を読み終わった方に向けて、もっと知りたいという要望の高かったMVC以外の機能実装の手法を解説します。コア機能の詳細から、サービス、DBクラスとEloquent、ジョブ管理、フロントエンド(Vue.js、React、Angular)との連携、ユニットテスト、Artisanコマンドまで詳細にわかります。Laravel5.8.9準拠。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 34位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 35位
本書の内容
いますぐ学習が始められます!!

※この電子書籍は、「固定レイアウト型」で配信されております。説明文の最後の「固定レイアウト型に関する注意事項」を必ずお読みください。

PHPによるWebアプリケーションの構築方法を基礎の基礎から徹底解説。手間なく学習が始められます。

●目次
【PART 01】はじめてのPHP
 CHAPTER01 PHPの概要
 CHAPTER02 PHP利用の準備
 CHAPTER03 PHPが確実に動作するまで
【PART 02】PHPの基礎知識
 CHAPTER04 PHPの基礎の基礎
 CHAPTER05 条件分岐と繰り返し
 CHAPTER06 ユーザー定義関数
 CHAPTER07 日本語文字列を扱う
 CHAPTER08 配列
 CHAPTER09 Webページからのデータ送信
【PART 03】MySQLを利用する
 CHAPTER10 MySQLを利用するために
 CHAPTER11 phpMyAdminによるMySQL操作の基本
 CHAPTER12 SQL文の基本 ―とりあえず必要なことだけ―
 CHAPTER13 PHPでMySQLを利用する
【PART 04】実用となるWebアプリケーションを目指して
 CHAPTER14 PHPのクラス
 CHAPTER15 電子メールの送信
 CHAPTER16 ファイルとディレクトリの操作
 CHAPTER17 グラフィックの簡単な利用
【PART 05】画像掲示板に挑戦
 CHAPTER18 Cookieを使おう
 CHAPTER19 セッションって何?
 CHAPTER20 Webアプリケーションに対する攻撃を知ろう
 CHAPTER21 簡易画像掲示板を作ってみよう
 CHAPTER22 画像掲示板を完成しよう

固定レイアウト型に関する注意事項(必ずお読みください)
この電子書籍は、全ページ画像の「固定レイアウト型」で配信されております。以下の点にご注意し、購入前にプレビュー表示をご確認の上、ご購入ください。

■使用できない機能
・文字拡大(ピンチイン・ピンチアウトは可能ですが、画面におさまらない場合は画面をスワイプ)/文字のコピー/マーク/ハイライト/文字列検索/辞書の参照/Web検索/引用

■推奨環境
・タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末
・Wi-Fiネットワーク経由でのダウンロード(Kindle端末の場合)
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 36位
本書の内容
大学・専門学校での実習用テキストシリーズ。PHPの基礎から丁寧に解説。実習を通してPHPの基本を身につけられる。1冊を通して1つのプロジェクト(オンライン宿泊予約システム)を完成させる内容の実習。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 37位
本書の内容
Webアプリケーションの進化は速く 、ほんの1~2年で陳腐化します。その猛烈なWebアプリの開発スピードを支えるフレームワークのなかで、PHPプログラマに最も人気のあるフレームワークが「CakePHP」です。本書は、CakePHPでWebアプリケーションを開発する手順や機能を解説した入門書です。最新のバージョン3系によるWebアプリ開発や、CakePHPをさらに使いやすくする拡張法など、フレームワーク未経験の方にもわかりやすく紹介します。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 38位
本書の内容

PHP7の基本構文から、クラス、DB連携、セキュリティ対策まで、しっかり習得!

PHPプログラミングの標準教科書『独習PHP』が、最新のPHP7に対応。PHPでWebページ/アプリケーションを開発する際に必要な基礎的な知識、PHPの基本構文から、クラス、データベース連携、セキュリティまで、詳細かつ丁寧に解説します。
解説→例題→練習問題(理解度チェック)という3つのステップで、PHPによるWebアプリ開発の基礎・基本テクニックをしっかり習得できます。
実際にサンプルコードを入力し、動作を確かめながら学習することで、いっそう理解が深まります。「PHPを一から学びたい・しっかり基礎固めをしたい」「PHPでWebアプリを作りたい」という方におすすめの1冊です。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 39位
本書の内容
いまGitHubで大人気の「Laravel」は、非常に短い学習時間で高機能・高品質なアプリケーションを開発できるPHPの次世代フレームワークです。大規模開発に定評のあるSymfonyをベースに、PHP標準のComposer、洗練されたテンプレートエンジンBladeを搭載しています。本書は、Laravelのインストールから、フレームワークの中心になるModel-View-Controller(MVC)の使い方、開発に役立つ各種機能をわかりやすく解説した入門書です。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 40位
本書の内容

※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします。



圧倒的人気を誇るPHP入門書の最新版!

2014年発行の『PHP+MySQLマスターブック』は、お陰様で多くのご好評をいただきました。
改訂を望む声にお応えして、PHPの最新バージョン7に完全対応し、さらに内容を強化した1冊です。
MariaDBはMySQLから派生したリレーショナルデータベースシステムで、MySQLと互換性を保ちます。

本書1冊でPHPとMariaDB/MySQLの基本とWebアプリケーションの構築法について実践的に学習できます。
現在もPHPアプリケーション作成の現場で活躍する著者が、開発環境の構築・プログラミングの基本からはじめ、データベースの基本を学んだうえで、実際に活用できる会員管理アプリケーションを作成しながら、PDO(PHP Data Object)を利用したデータベース操作、会員システムの基本、APIの活用法、セキュリティ技術など詳しく解説します。

今回からの新項目として「これからプログラミングをしていくにあたって」と題して、著者の考える“プログラミング初心者が自力で考えてプログラミングしていくため方法”を紹介しています。
モニターに向かう前にやるべきこと、プログラム構築の方法論、具体的なテクニック、デバッグ法、さらにはスキルアップのための習慣、難しい問題に直面したときの心の持ち方など。
PHPだけでなく、これからプログラミングを行っていくうえで、指針となることでしょう。
なお、学習環境としてWindows、macOS、Linuxによる操作を解説していますので、幅広くお使いいただけます。

【章立て】
Chapter 1 PHPの開発環境
Chapter 2 PHPの基礎
Chapter 3 PHPの組み込み関数
Chapter 4 WebでのPHP
Chapter 5 クラスとオブジェクト
Chapter 6 データベースの準備
Chapter 7 データ操作の基本
Chapter 8 PHPからデータベースを操作する
Chapter 9 PHPとMariaDB/MySQLで作る会員管理システムー基本機能
Chapter 10 PHPとMariaDB/MySQLで作る会員管理システムー管理機能
Chapter 11 データベースの運用
Chapter 12 PHPの応用
Chapter 13 これからプログラミングをしていくにあたって  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 41位
本書の内容
本書はPHPプログラマのバイブルとして多くのエンジニアに親しまれている定番解説書の改訂第4版です。
強力な文字列処理や配列処理、オブジェクト指向プログラミングのサポート、さまざまな拡張モジュールと組み合わせてのMySQLやOracleといったデータベースの使用、グラフの描画、PDFファイルの作成、XMLファイルの解析、JSONなど、PHP言語の基本からプログラミングに関する実用的なヒントまで解説します。PHPに付属する多くの拡張モジュールの使用法を身につけ、PHPのウェブアプリケーションを設計して作成できるようになるでしょう。
本格的なウェブ開発を行いたい方やPHPをしっかり学びたい方などに最適の一冊です。サンプルコードはバージョン8.1.6で動作確認を行っています。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 42位
本書の内容

【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

Web業界の即戦力になる!

本書はPHPによるWebアプリケーション開発をゼロから学べる教科書です。

初心者の方でもでも読み進められるように、サンプルデータを使いながら丁寧に解説していきます。HTMLやCSSの知識がなくても、すぐに学習が開始できます。さらに、現場で使える技術を厳選して学んでいけるので、効率よく実務スキルが身につきます。

著者は実際にスクールやセミナーでPHPを教えてきた経験から、初心がどこでつまづきやすか、理解しづらいかを熟知しているので、どんなかたでも、途中であきらめることなく、確実に学び通せるようになっています。読み通した時、きっと新しい扉が開いたことを実感していただけるでしょう。

Part1(準備編)では、PHPのプログラミングに必要なソフトやツールの役割、使い方を理解します。Part2(構文&制作編)では、PHPやSQLの構文を理解し、小型のアプリを作ることで制作の流れを体験しながら学びます。

Part3(実務編)では、大型課題をこなし制作に係る重要事項を押さえることで、実務レベルのスキルを育てます。

Appendix(付録)では、現場では必須になっているバージョン管理(Git)やテスト(PHPUnit)、フレームワークの紹介もしています。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 43位
発売日 2018/04/23
(3.2)
Amazon 673円 Kindle 2,495円
本書の内容
プログラミング言語と一口に言ってもさまざまな種類がありますが、Web開発でビギナーが一番使いやすい言語といえばPHPです! そして、初心者でもなるべく高品質なプログラムを作りたいと思うなら「CakePHP」というフレームワークがおすすめです。本書は、CakePHPでWebアプリ開発をはじめるための入門書です。PHPを始めたばかりの人でも、CakePHPの基本的な使い方を覚えられるように工夫しました。サンプルの無料ダウンロード付き。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 44位
本書の内容
「Webアプリケーションを作ってみたい」「Webアプリケーションの勉強をしたけれど途中で飽きてしまった」というアナタにおすすめの、PHPとMySQLを使ったWebアプリ制作の入門書です。本書は、アプリ制作の基礎知識をていねいに解説し、実際に自分で書いたサンプルプログラムを動かしながら学習をすすめます。基本的な事柄をできるだけわかりやすくシンプルに分割し、少しずつステップをすすめるので、初心者でも確実に力がつきます。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 45位
発売日 2017/03/18
(3.6)
Amazon 3,300円
本書の内容
10年ぶりにメジャーバージョンアップされ、大幅な高速化やメモリ使用量の低減など、大きく性能が向上したPHP 7に対応したロングセラーの入門書の改訂版です。
魅力的でインタラクティブなWebサイトの構築に欠かせないPHP言語について、基礎からていねいに解説し、実際にサンプルプログラムを試しながらWebアプリケーションを作成する過程を通じて、一歩一歩着実にPHPの知識と実践テクニックを自分のものにすることが可能です。
PHPの基礎的な文法や書き方だけなく、PHPとWebサーバやブラウザがどのように連携して動くのかの仕組み、フォーム作成、データベースとの連携、セッションやクッキーの管理、デバッグ、テスト、セキュリティ、パッケージ管理、フレームワーク、コマンドラインからの実行方法など、実用的な視点からの情報も幅広く解説しています。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
内容は充実していると感じます。 ただ、長々とした文章をひたすら読み続ける忍耐力が私には無いので途中で挫折しました。
 
   
人気 46位
本書の内容
本電子書籍は2012年9月29日初版発行のものを、後日電子化し、発売したものです。
(概要)
多くのPHPユーザに使われている「CakePHP」の解説書です。2011年10月にリリースされたCakePHP2に対応しています。はじめてCakePHPを使う方のために,サンプルアプリケーションを作りながら丁寧に説明します。サンプルコードはサポートページで公開しているので,実際に試しながら読むことができます。さらに,デプロイ方法やパフォーマンスチューニング,セキュリティについても解説します。稿末には,特に重要な設定ファイル,クラス,関数をまとめたリファレンスを収録しています。

(こんな方にオススメ)
・これからフレームワークを使い始めたい初級者
・CakePHP1系からCakePHP2系に移行したい中級者

(目次)
第1章:Webアプリケーションフレームワークの誕生

第2章:CakePHPの概要

第3章:CakePHPを試してみよう

第4章:コントローラーを使う

第5章:モデルを使う

第6章:ビューを使う

第7章:CakePHPのMVCをさらに使いこなす

第8章:コアライブラリを使ってフレームワークを使いこなす

第9章:CakeEmailクラスを使ったメール送信

第10章:プラグインを使ったフレームワークの拡張

第11章:コンソール/シェルの利用

第12章:ユニットテスト

第13章:セキュリティ

第14章:公開環境の設定とデプロイ

第15章:キャッシュによるパフォーマンス改善

第16章:ソーシャル連携

第17章:CakePHP1系からの移行

第18章:より優れたプログラムをCakePHPで書くために

Appendix:CakePHPチートシート  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 47位
本書の内容
使える技術が、手に入る

※この電子書籍は、「固定レイアウト型」で配信されております。説明文の最後の「固定レイアウト型に関する注意事項」を必ずお読みください。

「JavaScript」「Python」に続く、「確かな力が身につく」シリーズ第3弾。
Webや携帯アプリで需要の高い「PHP」を解説。
Webエンジニア、フロントエンドエンジニアなど、コマースサイトの制作に携わる人を対象に、
PHPの基礎構文からしっかりと解説していきます。
コマースサイトに必須のショッピングカートやログイン処理の作成から、
商品管理などを行うデータベースの設定・制御法まで、
Web開発の現場で求められる知識をサンプルで体験しながら学ぶことが可能です。

●目次
Chapter 1 イントロダクション
 PHPは何に使われるのか?
 PHPスクリプトの動かし方 ほか
Chapter 2 環境構築と動作確認
 PHPを動かすためのツールを用意する
 開発環境を入手して実行できるようにする ほか
Chapter 3 最初のPHPプログラミング
 ブラウザの画面上にメッセージを表示する
 日本語でメッセージを表示する ほか
Chapter 4 制御構造とコントロール
 チェックボックスと条件分岐
 ラジオボタンと条件分岐
 セレクトボックスと条件分岐 ほか
Chapter 5 関数を使いこなす
 現在の日時を表示する
 広告などの画像をランダムに表示する
 入力された文字列の形式をチェックする ほか
Chapter 6 データベースの基本と操作
 データベースの基本
 商品データベースを作成する
 商品一覧を表示する
 商品データを検索する ほか
Chapter 7 実用的なスクリプト
 商品や顧客などの情報を格納するデータベース
 サイトへのログイン・ログアウト処理
 会員情報の登録 ほか
Chapter 8 Webアプリケーションとして公開する
 仮想化ソフトウェアでLinux環境を準備する
 Webアプリケーションを公開する ほか

固定レイアウト型に関する注意事項(必ずお読みください)
この電子書籍は、全ページ画像の「固定レイアウト型」で配信されております。以下の点にご注意し、購入前にプレビュー表示をご確認の上、ご購入ください。

■使用できない機能
・文字拡大(ピンチイン・ピンチアウトは可能ですが、画面におさまらない場合は画面をスワイプ)/文字のコピー/マーク/ハイライト/文字列検索/辞書の参照/Web検索/引用

■推奨環境
・タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末
・Wi-Fiネットワーク経由でのダウンロード(Kindle端末の場合)
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 48位
本書の内容

【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

WordPressによるWeb開発の現場で「使える」TIPS集!

本書はWordPressによるWeb開発で困った時、そのつまずきやトラブルを「自力」で解決できるTIPS集です。
PHPのプログラムを書いて関数を利用する、データベースに直接アクセスするなど、WordPressでWeb開発する時に役立つTIPSを丁寧に解説しています。
具体的には、テンプレートのカスタマイズから始まり、投稿やカテゴリー・タグ、コメント、画像・メディアの制御といった定番のものから、条件による出力分岐や、システム周りの制御、一歩踏み込んだプラグイン開発のよるカスタマイズなど、盛りだくさんの内容です。WordPressによるWeb開発者、必携の1冊です。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 49位
本書の内容
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

〈電子書籍版に関する注意事項〉
本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

【大好評書籍を増ページしてアップデート! WordPressとPHPの「これなんだろう?」を解消します!】

WordPressでサイトやブログを作成しているときに、PHPのコードの意味がよくわからず、やりたいことを諦めた経験のある方も多いことでしょう。本書はHTMLやCSSはひととおりわかるものの、PHPは苦手というWordPressユーザーを対象に、テーマを作成・改変するうえで避けて通れないPHPの知識を解説した入門書です。

PHPとWordPressの基礎をきちんと理解することで、できることは大きく広がります。本書では、変数・配列・条件分岐・繰り返し・関数・オブジェクトといったPHPの基本文法から、テンプレートタグ・ループ・テンプレート階層・フックなどのWordPress特有のルールまで、WordPressのテーマづくりに必要な知識が初心者でもやさしく身につきます。

また、ヘッダー・ナビゲーション・アーカイブ・個別投稿・固定ページ・サブコンテンツ・カスタムフィールドといったページを構成する具体的なコードも本書専用のサンプルテーマに沿いながら詳細に解説しており、カスタマイズ例も手を動かしながら学べます。さらに、子テーマの作り方やエラー対処法・Codexの見方など、初心者がよく突き当たる問題も解消。WordPressを本当に使いこなしたいユーザーに必携の1冊です。

〈こんな方におすすめ〉
・コードをコピペしてもきちんと動かずあきらめたことがある
・テーマの簡単な変更をしたいがどこを触ればいいのかわからない
・自分でオリジナルのテーマをつくりたい
・Codexを読んでも用語の意味がよくわからない
・WordPressの仕組みをきちんと知りたい

〈本書の内容〉
■CHAPTER1 WordPress+PHPの基礎知識
WordPressが動作する仕組み/WordPressの投稿タイプと機能/WordPressのテーマとは

■CHAPTER2 PHPの基本
PHPのコードを書く際のルール/変数/配列/条件判定/繰り返し処理/関数/オブジェクト

■CHAPTER3 WordPress特有のルール
テンプレートタグ/WordPressのループ/条件分岐タグ/テーマテンプレート/モジュールテンプレート/フック/WordPress Codex/セキュリティ

■CHAPTER4 WordPressで使われるコード解説
ヘッダー/ナビゲーション/アーカイブ/個別投稿/固定ページ/サイドバー/フッター/サブクエリ/カスタムフィールド/検索/functions.php/そのほかのコード/子テーマ/エラー対処法  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 50位
本書の内容
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

Web職人たちから圧倒的な支持を集めているPHPフレームワーク「Laravel」を使ったWebアプリケーション開発の実践的な指南書。


【1】最新のLaravel 5.5 LTS(長期サポート版)に対応!

【2】第一線で活躍する著者陣が、大規模化・複雑化するWebアプリケーションを開発するための新しい設計技法、技術を詳解。

【3】MVCに代わりモダンなPHPアプリケーション開発で採用が増えている「ADR」とは?

【4】テストコードによる動作検証の基本から、Laravelを使ったテスト駆動開発の導入シナリオまで。

【5】エラーハンドリングやログ収集など運用に欠かせないノウハウも充実。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 51位
本書の内容

【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

文法だけで終わらない新しい教科書

初めてプログラミングを学ぶ人を対象にした“スラスラわかる”シリーズの新刊です。本書では、「プログラミングやPHP関連の知識はゼロ」という状態から、PHP言語・プログラミングの基礎知識や作法、基本構文・テクニックなどを無理なく習得し、かつプログラムが自力で作れるようになるところまで、しっかりとフォローします。豊富なイラストと図解、丁寧な解説・サンプルプログラムで、PHPによるWebアプリ開発で必要な基礎スキルをしっかり身につけることができます。

しっかり基礎固めをしたい方、Webアプリを作りたいけれどPHP言語がわからないという方はもちろんのこと、ほかの入門書で挫折した方やプログラミングに苦手意識を持っている方にもおすすめの一冊です。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 52位
本書の内容
本書は、この一冊でPHPとMySQLの基本とWebアプリケーションの構築法について学習できる実践的なプログラミング入門です。
現在もPHPアプリケーション作成の現場で活躍する永田順伸氏がプログラミングの基本だけでなく、実際に活用できる会員管理アプリケーションを作成しながら現場必須のプログラム構築法、APIの活用法から、セキュリティ技術まで詳しく解説します。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 53位
本書の内容
Webサイト開発で人気のPHPは、初心者にも扱いやすく、Web系開発と相性の良いプログラミング言語です。2015年のPHP7リリース以降、モダンな開発言語が持つ機能や特徴を取り込み、大幅なパフォーマンスの向上を実現しました。本書は、PHPの基本から開発現場で必須の設計やコードレビュー、継続的インテグレーションなど、実践的な技法も余すことなく解説しました。PHP開発者になるために知っておきたい必須知識が満載です。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 54位
本書の内容
本書はPHP5技術者認定[上級]試験の公式問題集です。PHPプロフェッショナルによる書き下ろし問題348問は、試験範囲を網羅し、出題傾向を徹底分析したものです。解説では単に正解の説明のみにとどまらず、設問に関連してPHPの開発に携わるエンジニアが知っておくべき内容を詳説。また、豊富なサンプルコードも掲載しており、問題集でありながら、実際の開発に役立つ情報も満載です。充実した索引はリファレンス的にも活用できるので、試験対策のみならず、いつでも手元においておきたい一冊です。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 55位
本書の内容
(概要)
同じようなスクリプトなのに,なぜパフォーマンスが違うのか?オブジェクト指向だと,なぜ遅いのか?PHP7は,なぜ速くなったか?最も人気のあるWeb用プログラム言語であるPHPの知られざる内部構造を解説した,日本初の書。「メモリを節約したり,処理を軽くしたりするスクリプトを書くには」「パフォーマンスの高いExtensionを作るには」「Zend Engineをハックするには」といった,ほかにはない話題が満載です。

(こんな方におすすめ)
・PHPの仕組みを知り,定石やパフォーマンスの背景について理解を深めたい中上級者

(目次)
第1章 なぜ,同じようなスクリプトなのにパフォーマンスが違うのか

スクリプトの良し悪しは何で決まるのか
処理速度はスクリプトの前後の文脈に依存する
内部構造を知ることが正確な判断への手がかり
処理速度を計測するには
論理の判断
スクリプトを比較する
forの最大値が変数 vs. 関数
条件分岐 if else vs. 三項演算子
比較演算子 == vs. ===
エラー制御演算子がない vs. ある
連想配列の添え字がクォートなし vs. シングルクォート
PHPのバージョン取得 phpversion() vs. PHP_VERSION
標準出力 print() vs. echo()
echoに渡す引数 カンマ vs. ドット

第2章 オペコードのパフォーマンスを考える

プログラムが実行される仕組みをおさえる
オペコードはどのように生成され,実行されるか
字句解析と構文解析で行われること
オペコードが実行されるまでの流れをつかむ
コンパイル処理の流れをおさえる
どのようにしてオペコードが演算されていくのか
パフォーマンスに影響するオペコードをおさえる
型によるパフォーマンスの違い
代入によるパフォーマンスの違い
関数や引数の処理によるパフォーマンスの違い
特殊な処理によるパフォーマンスの違い

第3章 PHPコアの仕組みと開発の定石を知る

第4章 オブジェクト指向だとなぜ遅いのか

第5章 PHP7はなぜ速くなったか

第6章 Extensionを作る

第7章 Zend Engineをハックする

Appendix オペコード一覧  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 56位
本書の内容
Webプログラミングが、みるみるわかる

本書は、Web制作の定番スクリプト言語「PHP」をイチから学べる入門書です。“プログラミング”は一見難しそうに感じますが、本書では初学者でも学びやすく理解しやすいように、手を動かしながら「そもそもPHPの役割は何なのか?」という基本中の基本から、動くサイトの作り方、データベースとの連携といった実際に「普段目にするWebサイト」の作り方まで、じっくりと学ぶことができます。スクリプト言語についてまったく知識のない人から、過去にPHPを学ぼうとして挫折した経験のある人など、すべての初学者にオススメできる1冊です。


※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 57位
本書の内容
講義+実習のワークショップ形式で、
データベースを組み合わせた実践的なプログラムを作りながら基礎を学べる
「はじめてでも挫折しない」PHPの入門書を作りました。

なぜそうするのかを知りたい、
仕組みがしりたい、
応用できる基礎を身に付けたい、
そんな読者のさまざまな要望に応える新しい教本です。

本書で学ぶ豊富なサンプルプログラムのコードはサポートページから
ダウンロードできるので安心です。

勘違いしやすい箇所は講師がフォロー。
ワークショップ感覚で読み進められます。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 58位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 59位
本書の内容
PHPは、Webアプリ開発に広く使われているプログラミング言語です。PHPのメリットのひとつは、情報が多く初心者に優しいことですが、それは情報が多すぎて何から学べばよいかわからなくなってしまう危険と隣り合わせということです。本書は、プログラミング初心者のために、プログラムを作りながらPHPの基礎を対話形式でわかりやすく解説します。PHPの学習をコツコツと一歩ずつ、スムーズにすすめたい人におすすめします。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 60位
本書の内容
本書は、PHPとMySQLという定番の組み合わせに、JavaScriptとCSSの必須知識を加えて解説するウェブ開発者やデザイナのための入門書です。
ウェブサイトやデザインの開発現場における4つのコアな技術(PHP、MySQL、JavaScript、CSS)とその実践的な知識を、1冊の書籍の中で通して解説しています。
PHP言語の基礎とMySQLデータベースシステムの解説を経て、PHPとMySQLを組み合わせて動的なウェブページを作成。
さらに、クッキーやセッションの扱い方、高いレベルでセキュリティを維持する方法など、PHPとMySQLの開発の核心となる実用的なトピックにも取り組みます。
またJavaScriptの基礎を経て、Ajaxを使ってウェブサイトをダイナミックなものにする方法について学びます。
CSSは基礎から実用的な用途までを解説します。
プログラミングについての実践的なテクニックやヒントなども随所に数多く含まれるウェブ開発者のための決定版入門書です。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 61位
本書の内容
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。
端末により、見開き表示で、左右が逆になる場合があります。
なお、実際のサービスのインターフェースが変更され、本書内の解説と実際の画面が異なることがありますので、ご了承ください。


【本書「はじめに」より】
フレームワーク選びは、多くのプログラマにとって大きな悩みでしょう。筆者もいくつかのPHPフレームワークを試したのち、最終的にFuelPHPを主に使うようになりました。FuelPHPは軽量かつ高速で柔軟なフレームワークを目指して開発されたMVCフレームワークです。同じくPHPのMVCフレームワークであるCodelgniterの開発者の一部を中心とした開発チームにより、PHP 5.3以降専用のフレームワークとしてフルスクラッチから開発されました。PHP 5.2以前への対応を完全に切り捨てたことで、PHP 5.3の利点をフルに活用しています。また、HMVCへの対応やORMの採用、Feldsetクラスによるフォームとモデルの緊密性の強化、コマンドラインツールによる開発高速化など、最新の思想に基づく機能が満載です。

コミュニティでの開発も活発です。筆者が前著『FuelPHP入門』を2012年に執筆した時点での最新バージョンであるV1.1の公開(2011年12月)から3年近くが経ち、2014年10月現在の最新の安定版はV1.7.2となっており、V1.8の開発バージョンも公開されています。その間、Composerの採用、Ormモデルの多様化など、多くの機能強化とバグ修正がなされてきました。またV2.0の開発も同時に進行しています。

本書は、これからFuelPHPを使ってみようという方のために、前著『FuelPHP入門』の内容を、FuelPHPの最新版であるV1.7.2に対応させたものです。少しでも多くのPHPプログラマのみなさんに、この素晴らしいPHPフレームワークを知って、使っていただきたいという願いを込めて、非常にシンプルな例から始め、少しずつ理解を深めながら実用的なアプリケーション開発に進められるよう心がけて書かれています。FuelPHPでこれからアプリケーションを開発しようと思っている方、あるいはいくつかあるフレームワークの中でFuelPHPを候補の1つとして検討している方がFuelPHPを理解する上で、本書が最初の一助となれば幸いです。

【本書の対象読者について】
本書は、PHP 5.3以降の基本的な知識があり、MySQLの基本的な知識があるPHPプログラマを対象としています。また、ローカル開発環境として、Apache、PHP(5.3.3以降)、MySQL(5.1以降)が動作する環境が利用可能であることを前提としています。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 62位
本書の内容
〈電子書籍版に関する注意事項〉
本書は固定レイアウト型/カラーの電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

【WordPressとPHPの「これなんだろう?」を解消します!】
 WordPressでサイトやブログをつくるときに、PHPに自信がなく、やりたいことを諦めてしまった経験のある方も多いことでしょう。本書はHTMLやCSSはひと通りわかっているものの、PHPは苦手というWordPressユーザーを対象に、WordPressのテーマをつくる際に必要になるPHPの知識と手法を解説した入門書です。
 PHPをしっかりと理解することで、WordPressでできることは大きく広がります。本書では、変数・配列・条件分岐・繰り返し・関数・オブジェクトといったPHPの基本文法から、テンプレートタグ・ループ・テンプレート階層・フックなどのWordPress特有のルールまで、WordPressのテーマづくりに必要な基礎が初心者でもやさしく身につきます。さらに本書のサンプルテーマに沿いながら、ヘッダー・ナビゲーション・アーカイブ・個別投稿・固定ページといったWordPressのブログやサイトを構成する具体的なコードも関数の使い方まで詳細に解説。カスタム投稿タイプやカスタム分類、カスタムフィールドなどの一歩進んだ機能も学べます。WordPressを本当に使いこなしたいユーザーは必携の1冊です。

【主な内容】
■CHAPTER1 WordPress+PHPの基礎知識
■CHAPTER2 PHPの基本
■CHAPTER3 WordPress特有のルール
■CHAPTER4 WordPressで使われるコード解説  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 63位
本書の内容
(概要)

PHP開発の現場で役立つノウハウを、最新の動向を踏まえてわかりやすく解説します。PHP開発環境の構築、PHP 7以降で導入された新たな文法の解説とそれらを活用するためのポイント、パッケージ管理システムComposerの使いこなし術、多様なインフラ上で動作するPHP実行環境の整理、ユニットテストやCI/CD導入ノウハウ、人気のフレームワークLaravelの活用ポイントなど、PHPをもっと使いこなすための情報満載でお届けします!


(こんな方におすすめ)

・PHPをもっと使いこなしたい人

・PHPの最新動向を知りたい人


(目次)

第1章 PHPの開発環境概観

  1.1 開発環境を自分で作ってみよう

  1.2 使用するエディタについて

  1.3 Windowsにおける開発環境構築

  1.4 macOSにおける開発環境構築

  1.5 Vagrantを使った開発環境構築

  1.6 Dockerを使った開発環境構築

第2章 PHP最新文法ガイド

  2.1 構文はなぜ常に新しくなっていくのか

  2.2 構文に関わる変更内容一覧

  2.3 よく使われる構文とその使い方

  2.4 情報のキャッチアップ

第3章 Composer 120%活用術

  3.1 Composerの基本的な使い方

  3.2 少し進んだComposerの使い方

第4章 PHP実行環境の構築・運用

  4.1 ビルトインウェブサーバーによるPHP実行環境の構築・運用

  4.2 VPSにおけるPHP実行環境の構築・運用

  4.3 レンタルサーバーにおけるPHP実行環境の構築・運用

  4.4 コンテナ(GCP/Cloud Run)におけるPHP実行環境の構築・運用

  4.5 FaaS(AWS/Lambdaカスタムランタイム)におけるPHP実行環境の構築・運用

第5章 PHPにおけるユニットテストとCI/CD

  5.1 ユニットテストの育て方

  5.2 いまどきのCI/CD事情

  5.3 AWS CodePipelineを使用したCI/CD環境の導入

  5.4 Azure DevOpsを使用したCI/CD環境の導入

第6章 LaravelによるPHPアプリケーション開発

  6.1 Laravelの開発環境を構築する

  6.2 Laravelを使ったアプリケーション開発

  6.3 ファサードの役割と仕組みを理解する

  6.4 MVCだけに留まらないための設計の話

第7章 厳選! PHP活用テクニック紹介

  7.1 PHPによるファミコンエミュレータの実装

  7.2 PHPにおける正規表現の今までとこれから

  7.3 ストリームフィルタを用いた透過的なCSV入出力

  7.4 Slimで学ぶMiddleware入門

  7.5 PHPで学ぶバイナリファイルの読み方

  7.6 巨大な数や誤差のない小数をPHPで扱う

  7.7 PHPで堅牢なプログラミングをするためのノウハウ

  7.8 PHP 7(Laravel 5.8)とSlack APIで遊んでみる
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 64位
本書の内容
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
 購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

PHPとデータベースの基本を順番に学んで、実践的なプログラムを完成させていく「いちばんやさしい」PHPの入門書です。
大事なポイントや勘違いしやすいポイントは講師がフォロー。セミナーを受けている感覚で読み進められます。
もちろん、オールカラーでコードも丁寧に解説。本書で解説しているサンプルコードはサポートページからダウンロードできるので、はじめてプログラミングを学ぶ人でも安心です。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
いい本です!! 優しく解説してあるしわかりやすいですよ!
 
   
人気 65位
本書の内容
 購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

Webプログラムを必要としているのはもはやプログラマーだけではありません。本書は、デザイナーやディレクター、企業のWeb担当者や個人でサイトを運営している人たちなど、プログラミングの前提知識がない人でも理解できることを目標に書かれたPHPの入門書です。Webフォームや掲示板の作成を通して、PHPの基礎を習得しましょう!  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 66位
本書の内容
(概要)
昨今のPHPによるWebアプリ開発ではライブラリ,フレームワークの利用は必須で,またすぐに利用できるサンプルプログラムはとても重宝されています。そこで,本書では,日本語環境に特化した実用サンプルから,定番のライブラリ/フレームワークをWebサービス編,UI編,ユーティリティ編,通信編,フレームワーク編に分けて100個を解説しています。なお,既刊の『JavaScriptライブラリ実践活用[厳選111]』『Androidライブラリ実践活用[厳選111]』に続く第3弾です。

(こんな方におすすめ)
・Webアプリケーション開発者,Webデザイナ

(目次)
Part1 イントロダクション
 PHPパッケージのインストール/管理方法あれこれ

Part2 Webサービス編
 1 Googleの各サービスを利用する
 2 Googleブックスから書籍の情報を取得する
 3 Googleカレンダーのイベントを参照,登録する
 4 Google Driveでデータを管理する
 5 PHPからGoogle Maps APIを利用する
 6 Googleの各種APIやYouTube APIを利用する
 7 ソーシャルメディアのOAuth認証を利用する
 8 Amazonの商品データベースにアクセスする
 9 Yahoo 日本語形態素解析APIを利用する
 10 ソーシャルメディアのAuth認証を利用する
 11 AmazonS3を利用する
 12 AmazonS3のデータ保存と取得をする
 13 短縮URLを作成する
 14 かんたんにREST APIを構築する
 15 Dropboxでファイル管理をする
 16 EvernoteのAPIを利用する
 17 Evernoteのノートにアクセスする
 18 サイトの新着情報をフィード配信する
 19 外部サイトのRSSフィードを取得する
 20 GitHubのリポジトリデータを参照する
 21 OpenSearchを利用する
 22 URLの短縮/伸長を行う
 23 OneDrive(旧SkyDrive)でファイルを管理する

Part3 UI編
 24 さまざまなグラフを動的に生成する(準備編)
 25 さまざまなグラフを動的に生成する(実行編)
 26 かんたんにグラフを作成する
 27 多彩なグラフを美麗に表示する
 28 PHPでQRコードを作成する
 29 PDF文書を動的に生成する
 30 表組みや画像/ハイパーリンク付きのPDFを作成する
 31 既存のPDF文書をもとに新たなPDF文書を生成する
 32 PDFファイルを読み込む/生成する
 33 サムネイルを生成する/簡単な画像加工を行う
 34 見通しのよいコードで画像操作を行う
 35 PHPからjQuery Mobileのページを生成する
 36 Excelファイルを作成/操作する
 37 レイヤーによる画像合成を行う
 38 markdown形式のテキストをHTMLに変換する
 39 HTML文法のまま記述できるHTMLテンプレートを利用する
 40 テンプレートエンジンでロジックとレイアウトを分離する
 41 テンプレートエンジンの動作パラメーターを一元管理する
 42 テンプレートでデータ加工や条件分岐/繰り返し処理を表現する
 43 継承可能で高速なテンプレート機能を利用する

Part4 ユーティリティ編
 44 DateTimeクラスを拡張する
 45 ダミーデータを生成する
 46 テキストを可逆暗号化する
 47 文字列から危険なタグだけを除去する
 48 iOSアプリでPHPを動かす
 49 JavaScriptをコンパクトにする
 50 モバイル端末を判別する
 51 IPアドレスから地理情報を取得する
 52 複数のPDFファイルを結合する
 53 任意のデータをキャッシュする
 54 ページ出力/関数の戻り値をキャッシュする
 55 カレンダーを表示する
 56 祝日データを利用する
 57 タグクラウドを作成する
 58 アプリからログを出力する
 59 アプリで発生したエラーをメール通知する
 60 HTMLメール/添付ファイル付きのメールを送信する
 61 大量のメールを非同期送信する
 62 テキストの差分を取りたい
 63 SCSSファイルをCSSに変換する
 64 CSSファイルを編集する
 65 電子書籍データを作成する
 66 エラーの詳細を表示する
 67 ExcelファイルをHTMLとして表示する
 68 受信したメールを解析する
 69 PHPでメール送信する
 70 スクレイピング/DOM操作をjQuery風に行う
 71 単体テストを自動化する
 72 PHPUnitでテストの依存性を設定する
 73 PHPUnitでさまざまな単体テストを実行する
 74 コードカバレッジ分析の結果をブラウザで確認する
 75 かんたんにデコメが送信できる
 76 画像認証を行う
 77 TwitterのAPIを操作する
 78 PHPでベンチマークを測定する
 79 Underscore.jsの機能をPHPで実現する
 80 REST用のURIを簡単に作成する
 81 XMLを配列で構築/解析する
 82 XMLの差分を取る
 83 PHPからJSONを扱う
 84 OAuth認証を使ったサービスを利用する
 85 表やアスキーアートを出力する
 86 PHPからブログに投稿する

Part5 通信編
 87 PHPでシリアル通信を行う
 88 Webスクレイピングを行う
 89 かんたんにWebAPIにアクセスする
 90 リモートサーバのコマンド実行やファイルを操作する
 91 WebSocketサーバを作成する
 92 シンプルにHTTPクライアントを実現する
 93 HTTPリクエストを扱う

Part6 フレームワーク編
 94 MVCフレームワークを使ってアプリケーションを作成する
 95 CakePHPのモデルとビューを利用する
 96 高速で軽量なフレームワークFuelPHPを使う
 97 FuelPHPで画面を表示する/DBを利用する
 98 RESTサービスを作成する
 99 Symfony2のコンポーネントを利用する
 100 シンプルなMVCアプリケーションを実現する


※本書は紙書籍のデザインやレイアウトとは異なる,リフロー型と呼ばれるフォーマットにて制作されています(掲載情報は同じです)。お使いの端末に合わせてご覧ください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 67位
本書の内容
(概念)
Laravelは可読性の高いコードを書くことができ,PHP5の最新機能を活かしたモダンな開発ができるフレームワークです 。Webアプリ開発に必要な機能が揃っているため,フルスタックなフレームワークとして既存のフレームワークからから乗り換えるエンジニアも多く,注目が集まっています。本書は,Laravelの成り立ちやフレームワークとしての機能を解説し,Laravel5の新機能とその特徴をふまえた最新のモダンな開発スタイルを紹介します。Laravelの魅力をどこよりも早くお届けします。

(こんな方におすすめ)
・PHPエンジニア

(目次)
chapter1
Laravelをはじめよう
 …… 川瀬 裕久
  Laravelストーリー
  トライ! Laravel!!
  もっと知りたいLaravel

chapter2
MVCモデルが基礎からわかる
 …… 古川文生
  簡単なサンプルから学ぶLaravel
  Webフレームワークの機能
  MVCパターンで作るアプリケーションサンプル
  追加情報とまとめ

chapter3
IoCコンテナ,ファサード,サービスプロバイダ,Eloquent
 …… 松尾 大
  シンプルなプログラム
  IoCコンテナの基本操作
  ファサードの動作のしくみ
  データベースの操作

chapter4
Laravel5の新機能を紹介!
 …… 竹澤有貴
  Laravel5の新機能・追加要素まとめ
  コマンドバスとジョブキュー
  ミドルウェアの基本
  フォームリクエストを使いこなそう
  タスクランナーLaravel Elixirの活用
  phpspecを活用したアプリケーション開発

特別記事
PHPフレームワーク最新事情…… 小山哲志

chapter5
実践!REST APIアプリケーション
 …… 新原雅司
  Laravelで作るREST APIアプリケーション
  ルーティング
  コントローラ
  サービス,モデル
  テスト  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 68位
本書の内容
プログラミングの基礎からWebDBまで! プログラミングの知識ゼロの超初心者向け解説からWebデータベースアプリ開発まで、「本当に使えるPHPプログラミング」を無理なく学べる、本格的入門書。オールカラーでていねいに解説。

※この電子書籍は、「固定レイアウト型」で配信されております。説明文の最後の「固定レイアウト型に関する注意事項」を必ずお読みください。

知識ゼロからのプログラミング学習

いろいろな入門書を手にしてみたが、どれもわかりづらかった。
一見わかりやすいのだけど、実用的な知識が身につかなかった。
理解したと思ったのに、実際には使えなかった。
……
こんな不満や悩みをお持ちの方は、この本を読んでください。プログラミングに関する知識および、HTMLやデータベースについての知識も不要です。
段階を踏みながら知識を増やし、小さなプログラムを作り手を動かしながら、無理なく着実に実力をつけていきます。プログラミングの基礎の基礎から、データベースを扱ったWebアプリの作り方まで、オールカラーでやさしく学べます。
学習を進めるための環境が一式にまとまったフリーソフトウェア、XAMPPを使うので、設定に手間取らずスタートアップが楽です。
ソースコードは、本書のサポートサイトから無料でダウンロードできます。ゼロからコーディングせず、速習することも可能です。
プログラマー1年生からWebデザイナーまで、「使えるテク」を手に入れたい、すべての人に捧げます。

●目次
■Chapter1 学習の準備
■Chapter2 基本構文
■Chapter3 フォーム
■Chapter4 データベース
■Chapter5 データベースプログラミング

固定レイアウト型に関する注意事項(必ずお読みください)
この電子書籍は、全ページ画像の「固定レイアウト型」で配信されております。以下の点にご注意し、購入前にプレビュー表示をご確認の上、ご購入ください。

■使用できない機能
・文字拡大(ピンチイン・ピンチアウトは可能ですが、画面におさまらない場合は画面をスワイプ)/文字のコピー/マーク/ハイライト/文字列検索/辞書の参照/Web検索/引用

■推奨環境
・タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末
・Wi-Fiネットワーク経由でのダウンロード(Kindle端末の場合)
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 69位
本書の内容
(概要)
PHPを利用したいすべての方必携の「PHPポケットリファレンス」最新版がついに登場! PHP 5/4による開発の際によく利用される機能を集約し,必要な知識を目的別,逆引きでまとめました。PHP 5.3以降を対象とし,PHP 4からある機能はPHP 4でも利用できることがわかるようになっています。またオブジェクト指向型のAPI解説を大幅に強化。開発の現場には1冊置いておきたい書籍です。

(こんな方におすすめ)
・PHP開発者
・Webアプリケーション開発に興味のある人
・PHPを学習しようとしている人

(目次)
Chapter 1 演算子と制御構造

Chapter 2 ステートメント

Chapter 3 数値演算

Chapter 4 変数/定数

Chapter 5 関数/クラスとオブジェクト

Chapter 6 ファイル

Chapter 7 ストリーム

Chapter 8 配列

Chapter 9 文字列処理と日本語処理

Chapter 10 正規表現

Chapter 11 変換とエスケープ

Chapter 12 日付と時刻

Chapter 13 データベース

Chapter 14 ネットワーク

Chapter 15 XML

Chapter 16 出力制御

Chapter 17 エラー処理

Chapter 18 設定/その他  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 70位
本書の内容
これからWeb業界を目ざすあなたには、文法が簡単でWebに特化しているPHPをおすすめします。本書は、架空のシステム開発会社に配属された新人をモデルに、開発現場で必要な知識とノウハウを学ぶPHP入門書です。プログラマーの仕事と実際から、要件定義と仕様書の作成、MySQLデータベースと連動するWebアプリの基本的な仕組みと作り方までわかります。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 71位
本書の内容
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
 購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

継続的インテグレーションの「インテグレーション」とは、日本語では「統合」・「一体化」と訳されます。開発するソフトウェアの複雑度が増すほど、この「インテグレーション」を早期かつ頻繁に実施する必要に迫られます。「インテグレーション」がプロジェクト終盤まで実施されない場合、出荷が迫った状況でさまざまな問題が一気に発生することになり、出荷遅延や品質低下など、さまざまな問題の誘因となります。継続的インテグレーションでは、プロジェクトの初期段階から「インテグレーション」を頻繁に実施することで、問題が小さなうちに発見し対処していきます。本書は、Webアプリケーション開発における継続的インテグレーションについて、その概要から使用ツール解説、導入方法、メンテナンスまでを解説した珠玉の一冊です。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 72位
本書の内容
資格試験対策に定評のある『徹底攻略』シリーズから、注目のPHP開発者向けの新試験「PHP5技術者認定[初級]試験[PJ0-100]」に完全対応した問題集が登場! 経験豊富な講師陣による書き下ろし問題170問を掲載し、設問ひとつひとつにていねいな解説を行っているので、試験の合格対策としてだけでなく、PHP5を習得するための教本としても役立つ、開発者必携の一冊です。巻末には試験1回分を想定した総仕上げ問題を掲載しているので、試験を体感しながら力試しもできます!  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 73位
本書の内容
今日、PHPはWebの中核をなすプログラミング言語となりました。
世界中でPHPが使われているということは、さまざまなロジックやアルゴリズムをPHPで書く機会が増えていることでもあります。
そこで、本書では、Webアプリ開発で役立つであろう「イマドキのアルゴリズム」を紹介していきます。

「アルゴリズム」というのは、ある特定の問題を解く手順を、単純な計算や操作の組み合わせとして明確に定義したもののことです。
本書は、いろいろな問題を解く手順を、一つずつ紹介していきます。

C言語やJavaで書かれたアルゴリズム解説書は多くありますが、そこで紹介されているアルゴリズムを、PHPで実装する機会はそれほど多くないかもしれません。
それらは、コンピューターサイエンスの視点から見たときには、とても重要で、教養として知っているべき事柄ですが、多くの基本的なアルゴリズムは、すでにPHPの標準関数として取り込まれており、Webアプリの開発者が意識する必要がないものとなっています。
そこで、本書では、エンジニアとして知っておくと役立つ基本的なアルゴリズムを押さえつつ、イマドキのWebサイトを作る上で役立つ、多くの実用的で発展的なアルゴリズムを解説します。

アルゴリズムの重要性は、今も昔も変わりません。
ちょっとプログラムを書き換えただけなのに、実行速度が2 倍になったということは、今もよくあることです。
本書を参考にして「Webアプリが2 倍速くなった」とか「アプリにすごい機能がついた」という感嘆のコメントが寄せられることを楽しみにしています。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 74位
本書の内容
(概要)
※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機能が使用できません。
※PDF版をご希望の方は Gihyo Disital Publishing ( https://gihyo.jp/mk/dp/ebook/2017/978-4-7741-9162-1 )も合わせてご覧ください。

本書では,初めてPHPのプログラミングを学習する人を対象として,文法の基本からデータベースとの連携までをていねいに解説しています。「この項目で学ぶこと」「実際にやってみよう」「実行結果から文法を理解しよう」という,予習→実践→復習の3つのプロセスを踏むことによって,PHPの基礎をしっかり,かつやさしく身に付けることができます。本書で利用する開発環境としては,サーバをXAMPPとエディタをAtomとし,対応バージョンはPHP 7としています。

(こんな方におすすめ)
・初めてPHPを学習する人

(目次)
第0章 本書で使用するソフトウェアのインストール

第1章 PHPの基本知識

第2章 サーバとクライアントの通信

第3章 PHPで使えるいろいろなデータ

第4章 制御文 - 分岐

第5章 処理を繰り返そう

第6章 配列でデータを管理する

第7章 関数を使おう

第8章 セッションを使おう

第9章 クラスを利用してプログラムを作ろう

第10章 データベースとPHPを連携しよう  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 75位
本書の内容
より快適なWebアプリ開発を実践できる
PHPフレームワークの解説書。
バージョン5.1 LTS(長期サポート版)に対応!

Laravelへの移行・普及が世界的に加速しています。
既存のフレームワークと比べて、Laravelには多数の長所があります。
より柔軟性がある、読み書きがしやすい、データベースと連携しやすい、
最新PHPへの対応が早い、ユニットテストが整っている、英文ドキュメントが充実、など。
本書では、こうした長所を有するLaravelについて、基礎知識から実践までを学べます。

■構成
Chap.01 Laravelの概要
Chap.02 Laravelの基本
Chap.03 データベース
Chap.04 フレームワークの機能
Chap.05 フレームワークの拡張
Chap.06 テスト
Chap.07 実践的なアプリケーション構築
Chap.08 Laravelの実践

■「はじめに」より
本書は、執筆陣が様々な普及活動や開発現場で蓄積した知見に基づき、
これからLaravelを学ぶ初学者はもちろん、既に活用している開発者にも
参考になる構成内容を心掛けました。順を追ってすべてを読破する必要はなく、
開発に求められる部分を読み進めることで、Laravelの活用が十分に理解できるはずです。
本書が開発者の皆様のお役に立てるならば幸いです。

■Chapter 01より
開発速度を上げ、効率を向上できるのは、誰にとってもメリットがあります。
日本のLaravel紹介ページであるlaravel.jpで紹介されている、
Jeff Madsen氏のコメントを引用しましょう。
「Laravelはオフィスに夜遅くまで残りたくない人のためのフレームワークです」  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 76位
本書の内容
秋葉原の小さな教室で、笑いながら1日でプログラムを組んで帰る、
そんなIT講座があります。毎回教室で起こるドラマから生まれた超入門書は、
大好評を得て、多くの初心者をPHPの世界にお連れすることができました。
* *
お待たせしました! 今度は一気に初心者卒業まで進んじゃいます!
でも大丈夫。
『いきなりはじめるPHP』を卒業した方や、多少はプログラミング経験のある方なら、
本書を通じて本格的なシステム開発の世界に入って行けます。
楽しくショッピングカート作りを進める中で、いつの間にかプロ並みの
力が身に付くよう、練りに練ったストーリーを組んであるからです。
さぁ、行ってみましょう!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆2014年10月より、
◆本書のソースコードがダウンロードできるようになりました!
◆電子書籍の「副読本」も無償でダウンロードできます!
◆詳しくはリックテレコムのホームページをご覧ください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
デザインがおもしろいです。 本の使いごこちはいいです。 PHPなどのプログラミング初心者の自分でもわかりやすい内容 でした。 
内容は分かりやすくサクサク進めました。
 
   
人気 77位
発売日 2014/09/11
(3.5)
Amazon 79円 Kindle 1,663円
本書の内容

【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

Webアプリ作りをらくらく理解!

PHPは、掲示板などのWebアプリケーションが簡単に作れそうなので、興味ある人は多いのではないでしょうか。
本書は、イラストで解説しているので、難しい概念も直感的にイメージができ、理解が進みます。
さぁ、PHPの扉を開き、できるプログラマへの道を進んでみましょう!

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 78位
本書の内容
PHPの開発用フレームワーク「CakePHP 2.1」を使ったWebアプリケーション開発のガイドブックです。Webの世界は日々進化し複雑化しているため、一から本格的なWebアプリケーションを構築しようとすれば膨大な作業となり、Webの進化についていくことができません。そこで役立つのがWebアプリケーションの仕組みを丸ごと実現してくれるフレームワークです。本書ではPHPのフレームワークであるCakePHPを使ってWebアプリケーションを開発するための手順を基礎から解説します。CakePHP 2.xは大幅な改良がされておりCakePHP 1.3のコードはそのままでは動きません。実業務ではまだCakePHP 1.3が主流ですが、CakePHP 2.xへの移行準備も始めましょう。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 79位
本書の内容
ウェブアプリケーション開発で常に課題となる、プログラムとデザインの分離に有用なテンプレート・エンジンの代表格「Smarty」。本書では、Smartyの導入と活用を丁寧に解説します。バージョンアップによって強力になったPHP5をより有効に活用するべく、テンプレート・エンジンの基礎、Smartyの特性と機能、活用方法が学べます。もちろんPHPについての解説も盛り込んでいるので、PHPを触ったことがある方なら安心して読み進めることができます。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 80位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 81位
本書の内容
著者であるGIJOE氏は、本書内で「世間に出回っているオープンソースのPHPスクリプトの90%以上になんらかの脆弱性を発見しています」と述べています。Webアプリケーションを「作ること」は簡単にできても、「安全な」ものを作ることは容易ではありません。本書は、セキュリティ対策のないPHPで開発された掲示板サンプルを使い、攻撃されることの恐ろしさと、14種類の攻撃法、防御法を完全網羅しています。世界中、どこをさがしてもここまで攻撃と防御がわかる書籍は存在しません。今こそサイバー攻撃に耐えうるWebアプリケーションを作成しましょう。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 82位
発売日 2013/11/21
(3.9)
Amazon 692円
本書の内容
●PHPの基本がしっかりわかる
とても応用範囲が広いPHPですが、本書では基本的な部分にしぼって、しっかり丁寧に解説しています。

●イラストと図版ですぐわかる
ポイントが理解しやすいように、イラストや図版で動作の流れを説明しています。

●サンプルプログラムがダウンロードできる
本書で使用しているプログラムは弊社サイトからダウンロードできます。自分で入力してうまく動かないときはサンプルプログラムを使って確認できるので、どこか間違いがないかチェックする場合にも役立ちます。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 83位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 84位
本書の内容
Webプログラマの第一歩となれるようWebの仕組みからPHPの言語仕様を中心に重要な説明だけを厳選しています.やさしく解説しているため,コンパクトで,読みやすくなっています。教科書も意識し,豊富なソースプログラム+例題+別冊解答で,ビギナー卒業に必要な知識を,誰でも可能になるよう目指した書籍です.改訂に伴い,16ページ増やしてMySQLとの連携も解説します.  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
思ったとおりの綺麗な状態の商品でした。商品の発送も早く満足です。
 
   
人気 85位
本書の内容
本書は、2012年に電子書籍として刊行され、好評を得た『はじめてのフレームワークとしてのFuelPHP』の構成はほぼそのままに、2014年リリースのFuelPHP最新バージョン1.7.2に完全対応した、紙版の書籍です。

FuelPHPは、先行する多くのフレームワークを参考に、PHP 5.3の機能をフルに活用しゼロから開発されました。
特徴としては、最初からMongoDBやRedisをサポートし、RESTfulなコントローラをすぐに作成できることなどが挙げられます。
しかも、シンプルで覚えやすく、かつ、軽量高速です。
本書の目標は、フレームワークを使ったことのないPHPユーザが、FuelPHPを使いこなせるようになることです。
そのために開発をサポートするための開発環境の構築を丁寧に説明しており、フレームワークの基本から学習できるように構成されています。

FuelPHPをWindows、Mac OS X、GNU/Linuxのそれぞれの環境でのインストールとNetBeansの使い方を解説した第1部。
FuelPHPを使ったコーディングの基本からユニットテストまでの主要な機能を紹介する第2部。
ブラウザから問い合わせを受けるためのページ「コンタクトフォーム」の作成を通じて、実際のWebアプリケーション開発の流れを示す第3部。
この3部構成により、フレームワーク初心者でもFuelPHPが使いこなせるようになる一冊です。
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 86位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 87位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 88位
本書の内容
2006年3月に発売された「導入効果バツグン! PHP5.0+MySQL5.0で構築する最速Webシステム」の改訂版です。好評だったPHPプログラミング→MySQLによるデータベース操作→Webアプリケーションの開発という解説の流れを継承しているほか、開発&実行環境として導入が簡単なXAMPPを採用しています。プログラミングの入門者でも、本格的なWebアプリケーション開発の工程を一通り理解できる内容です。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 89位
本書の内容
PHP WebサイトをWebサービスAPIで完全拡張
Amazon、Google Maps、ヤフー、ヤフオク、Flickr、YouTube、価格comなど旬なWebサービスAPIを、シンプルなPHPコードから徹底利用。マッシュアップ(ニュースポータル、全国はたらく社長地図など)から、サービス利用の勘所まで、知りたいズバリを解説します。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 90位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 91位
発売日 2011/09/26
(4.8)
Amazon 385円
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 92位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 93位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 94位
本書の内容
3万部を突破した「よくわかるPHPの教科書」のPHP5.5対応版です。中身の分かりやすさはそのままに、最新のPHP5.5に対応しました。

--
いまさらだけど、PHPを勉強したい。
もう1回、PHPをしっかり理解したい。
PHPを学ぼうとしたけれど、挫折したことがある。

そんな人にぴったりの入門書です。

やさしい言葉で分かりやすく書かれているので、プログラミングの用語やコードに拒否感がある人でも、すいすい読み進めることができます。プログラミングの本を読むのが気が進まない人にとっても、「この本だけは最後まで読めた」と言っていただける一冊です。

具体的には、学習者が「少しずつ理解」して「挫折しない」ように、説明の順序を細部まで工夫しました。また、項目ごとにしっかり手ごたえが得られる実習にすることで、「学ぶ楽しさ」を積み重ねながら進められるように配慮しています。

また本書の特徴として、PHPを初めて学ぶ人でも読みやすい入門書であると同時に、仕事で使うような実用に近いプログラムまで学習することができる点があります。「この本を読んで、実際に自分で考えてプログラムを書いてみた」という嬉しい反響もいただいています。

Part1では、コンピュータすら使いません。身近な文具を使って、プログラムの考え方を学びます。

Part2ではPHPの勉強をするための準備をします。ご自分のコンピュータにXAMPP/MAMPをインストールして、PHPを動かす環境を作ります。

Part3からは実際にプログラムを作りながら、学んでいきます。Part3ではPHPの文法の基本、Part4ではデータベース(MySQL)の基本を学んでいきます。短いプログラムを作りながら、プログラムができる脳を鍛えます。

Part5ではそれまでの内容を組み合わせて、仕事ですぐにでも使える実用的なアプリケーションを制作していきます。
最後に、Mobile DetectやCakePHPを例に、ライブラリやフレームワークの使い方を学びます。
入門から始めて実用レベルでの知識とスキルを身に付けるのにぴったりな一冊です。

※本書は、PHP5.5 の解説書です。
※本書での説明は、OS X、MAMP、Safari で行っています。また、XAMPP 1.8.3、MAMP 2.2 を使用しています。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
安く買えて良かったです。状態も上々でした。
 
   
人気 95位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
人気 96位
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   

PHP 新書一覧

本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
Laravelは2011年の最初のバージョンがリリースされたPHPフレームワークです。PHPのフレームワークの中では特に人気があります。
本書ではLaravelの基礎から始まり、業務でよく利用される仕組みが理解できるように構成しています。「業務で困らないように」という点を意識した内容になっています。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
本書はPHPプログラマのバイブルとして多くのエンジニアに親しまれている定番解説書の改訂第4版です。
強力な文字列処理や配列処理、オブジェクト指向プログラミングのサポート、さまざまな拡張モジュールと組み合わせてのMySQLやOracleといったデータベースの使用、グラフの描画、PDFファイルの作成、XMLファイルの解析、JSONなど、PHP言語の基本からプログラミングに関する実用的なヒントまで解説します。PHPに付属する多くの拡張モジュールの使用法を身につけ、PHPのウェブアプリケーションを設計して作成できるようになるでしょう。
本格的なウェブ開発を行いたい方やPHPをしっかり学びたい方などに最適の一冊です。サンプルコードはバージョン8.1.6で動作確認を行っています。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
PHPの基礎から、コマースサイトの作成に必要な知識まで、しっかりと解説します。
ショッピングカートやログイン処理の作成から、商品管理などを行うデータベースの設定・制御法まで、Web開発の現場で求められる知識をサンプルで体験しながら学べます。

目次
Chapter1 イントロダクション
Chapter2 環境構築と動作確認
Chapter3 最初のPHPプログラミング
Chapter4 制御構造とコントロール
Chapter5 関数を使いこなす
Chapter6 データベースの基本と操作
Chapter7 実用的なスクリプト
Chapter8 Webアプリケーションとして公開する
Chapter1 イントロダクション
Chapter2 環境構築と動作確認
Chapter3 最初のPHPプログラミング
Chapter4 制御構造とコントロール
Chapter5 関数を使いこなす
Chapter6 データベースの基本と操作
Chapter7 実用的なスクリプト
Chapter8 Webアプリケーションとして公開する
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
〈電子書籍版に関する注意事項〉
本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

【Laravel 9の最新環境でWebアプリケーションを構築!】

PHPでWebアプリケーションを構築する際、第一候補として挙がるのがLaravelでしょう。本書は、最新バージョンであるLaravel 9に対応した、プロを目指す方のためのLaravel入門書です。

本書ではまず、ローカルのパソコン上にDockerとLaravel Sailの開発環境を構築します。そのうえで、Laravelを利用してつぶやき投稿アプリを構築し、さまざまな機能を実装しながら、現場で必須となるテスト・デプロイまでの工程を体験できます。

作成するつぶやき投稿アプリは、CRUDと呼ばれる一般的なWebアプリケーションのベースとなる機能に加え、ログイン機能、画像投稿機能、メール送信機能など、広く使われる機能を加えた実践的なものです。同梱のCSS・JavaScriptフレームワークを利用した、フロントエンドの構築方法も学べます。

また、本書に掲載されているコードはテキストおよびPHPファイル等でダウンロードできます。エラーが発生した際には正しいコードと比較したり、部分的にコピー&ペーストして正しい状態に修正したりできるので、学習もつまずきません。「PHPはひととおりわかったから、これからLaravelを始めたい!」という方にぜひお読みいただきたい一冊です。

〈こんな方にオススメ〉
・これからLaravel 9を学習したい方
・Docker+Laravel Sailを利用した構築方法を学びたい方
・Laravelの標準的な構築を学びたい方
・GitHubを利用したテスト・デプロイの自動化を知りたい方

〈本書の内容〉
■CHAPTER1 Laravelを始める準備
■CHAPTER2 アプリケーションの基本構造を作る
■CHAPTER3 アプリケーションを完成させる
■CHAPTER4 Laravelのさまざまな機能を使う
■CHAPTER5 アプリケーションのテスト&デプロイ

〈本書の特長〉
・汎用性の高いWebアプリケーションの構築方法を学べる
・Docker+Laravel Sailの最新の開発環境で学習できる
・部分的な掲載コードやターミナル上の実行コマンドもコピペできる
・テスト・デプロイなどの構築後の工程も詳説  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
PHPってなんだろう?と思っているあなたでも、1週間でPHPLがちょっとだけ使えるようになれる!

PHPでWEBプログラミングを始めてみたいのだけど、どんな本を読んで勉強しても分からない…理解できない…。そんな方にオススメの1冊!
本書を読み進めながら、一緒にサンプルプログラムを入力してみることで、プログラミングの基礎とPHPの基礎が分かるようになり、ちょっとだけWEBプログラムが書けるようになります。

途中で読むことを挫折しないよう、ゆるいペースでナビゲートします!

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
講義+実習のワークショップ形式で、
Webアプリを作りながら学べる
「はじめてでも挫折しない」PHP 8に対応した入門書です。

なぜそうするのかを知りたい、
仕組みが知りたい、
応用できる基礎を身に付けたい、
そんな読者のさまざまな要望に応える新しい教本です。

講義パートの図解をまじえた解説で仕組みについて理解したあと、
実習パートで実際に手を動かしながらプログラムを書いていきます。

少しずつ新しいことを学びながら進み、プログラムに機能を追加していくので、
いま自分は何をやっているのかを、ちゃんと理解しながら進められます。

もし、つまずいても安心です。
短いレッスンを積み重ねた構成なので、
少し戻って再確認することもしやすくしています。

また、本書で学ぶサンプルプログラムのコードは、
サポートページからダウンロードできるので安心です。

ぜひ本書でPHPのプログラミングの楽しさを実感してください!

■本書はこんな人におすすめ
・PHPの基本を身につけたい人
・過去にPHPの入門書で挫折してしまった人
・プログラマーやエンジニアを目指す人
・仕事でPHPを活用してみたい人

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
ゼロからわかる入門書がPHP8に対応して、リニューアル!

プログラミング経験ゼロからでも安心して学べる、
定番の入門書『スラスラわかるPHP』がパワーアップして帰ってきました!
最新環境のPHP8へ対応し、解説も初学者向けにさらに丁寧になっています。

プログラミングの基礎知識や作法、PHPの基本構文、テクニックなどを無理なく習得し、
プログラムを自力で書けるようになるところまで、しっかりとフォローします。

学んだ知識でWebアプリケーションを実際に作るステップでは、
チャット掲示板やアルバムなどの機能を持った交流サイトを作ります。
言語仕様の基礎からデータベース、フォーム、セッション、セキュリティまで、
自分の手を動かしながら、開発に不可欠な要素をバランスよく習得できます。

【本書の対象読者】
・本書ではじめてプログラミングを行う人
・これまでにPHPを学ぼうと思ったことがあるけれど、挫折してしまった人
・Webアプリケーションを開発するためのプログラミングを学びたい人

本書を読んでPHPプログラミングの基本知識と、
Webアプリケーションの開発に必要な土台を身につけましょう!

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

Web職人たちから圧倒的な支持を集めているPHPフレームワーク「Laravel」を使ったWebアプリケーション開発の実践的な指南書。

【1】最新のLaravel 8系に対応!
【2】第一線で活躍する著者陣が、大規模化・複雑化するWebアプリケーションを開発するための新しい設計技法、技術を詳解。
【3】MVCに代わりモダンなPHPアプリケーション開発で採用が増えている「ADR」とは?
【4】テストコードによる動作検証の基本から、Laravelを使ったテスト駆動開発の導入シナリオまで。
【5】エラーハンドリングやログ収集など運用に欠かせないノウハウも充実。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
環境構築など、色々のっていて参考になった。
 
   
本書の内容
5年ぶりのメジャーバージョンアップに合わせて大幅改訂!
PHP8の基本構文から、クラス、DB連携、セキュリティ対策まで、しっかり習得。


PHPプログラミングの標準教科書『独習PHP』が、最新のPHP8に対応。

PHPでWebページ/アプリケーションを開発する際に必要な基礎的な知識、
PHPの基本構文から、クラス、データベース連携、セキュリティまで、
詳細かつ丁寧に解説します。

解説→例題→練習問題(理解度チェック)という3つのステップで、
PHPによるWebアプリ開発の基礎・基本テクニックをしっかり習得できます。

実際にサンプルコードを入力し、動作を確かめながら学習することで、
いっそう理解が深まります。
「PHPを一から学びたい・しっかり基礎固めをしたい」
「PHPでWebアプリを作りたい」という方におすすめの1冊です。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
入門書で一度学んだが、基礎が省かれていて、 詳しく知りたいと思い、また、最新版が欲しくて予約購入した。 内容、量共に期待通りでした。
 
   
発売日 2021/06/10
(1)
Amazon 2,860円
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
デジタルハリウッド・ジーズアカデミー人気講師直伝!
PHPの人気フレームワークLaravel(ララベル)で
Webアプリ開発に挑戦しよう!

【本書の概要】
デジタルハリウッド・ジーズアカデミーなどでLaravel講座をもつ著者が、多くの受講生の声を反映して執筆したLaravelの入門書です。
サンプル作りを通して、LaravelによるWebアプリの設計・作成の基本、ルーティング、リエクスト処理、ビュー、認証、ページネーション、モデルのリレーション、ファイルアップロードの基本などを一通り学ぶことができます。

【Laravelとは】
LaravelはMicrosoftの.NETの開発に関わっていたTaylor Otwell氏によって開発され、
PHPの世界で最も人気のあるフレームワークの1つです。

【本書の開発環境について】
本書の開発環境はAWS Cloud9を利用しています。
WindowsもしくはmacOSでLaravelの環境を作ろうとすると、環境構築に1、2時間を要してしまうことがかなりあります。
その点、ブラウザだけで開発できるAWS Cloud9を利用すれば、開発環境を手軽に設定できるため非常に効率よく学習することができます。

【Laravelのバージョン】
Laravel 6.x(LTS)

【読者対象】
LaravelによるWebアプリ開発初心者

【本書のゴール】
本書を読み終わった後、基本的なLaravelの利用方法を習得できることを目的としています。

【著者プロフィール】
山崎大助(やまざき・だいすけ)ジーズアカデミー学校長。デジタルハリウッド大学大学院 教授。
専門はフロントエンド、Webアプリケーション。
2013年 全世界で9人しかいないMicrosoft MVP(Bing Maps Development)の1人として受賞、
現在もMicrosoft MVP(Developer Technologies)を受賞している。
著書に『レスポンシブWebデザイン「超」実践デザイン集中講義』(SBクリエイティブ)、
『jQueryレッスンブック jQuery2.X/1.X対応』(ソシム)がある。
公開しているWebサービスに『LaravelDB.com』『BingMaps GO!』がある。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容

デジタルハリウッド・ジーズアカデミー人気講師直伝!
PHPの人気フレームワークLaravel(ララベル)で
Webアプリ開発に挑戦しよう!

【本書の概要】
デジタルハリウッド・ジーズアカデミーなどでLaravel講座をもつ著者が、多くの受講生の声を反映して執筆したLaravelの入門書です。
サンプル作りを通して、LaravelによるWebアプリの設計・作成の基本、ルーティング、リエクスト処理、ビュー、認証、ページネーション、モデルのリレーション、ファイルアップロードの基本などを一通り学ぶことができます。

【Laravelとは】
LaravelはMicrosoftの.NETの開発に関わっていたTaylor Otwell氏によって開発され、
PHPの世界で最も人気のあるフレームワークの1つです。

【本書の開発環境について】
本書の開発環境はAWS Cloud9を利用しています。
WindowsもしくはmacOSでLaravelの環境を作ろうとすると、環境構築に1、2時間を要してしまうことがかなりあります。
その点、ブラウザだけで開発できるAWS Cloud9を利用すれば、開発環境を手軽に設定できるため非常に効率よく学習することができます。

【Laravelのバージョン】
Laravel 6.x(LTS)

【読者対象】
LaravelによるWebアプリ開発初心者

【本書のゴール】
本書を読み終わった後、基本的なLaravelの利用方法を習得できることを目的としています。

【著者プロフィール】
山崎大助(やまざき・だいすけ)ジーズアカデミー学校長。デジタルハリウッド大学大学院 教授。
専門はフロントエンド、Webアプリケーション。
2013年 全世界で9人しかいないMicrosoft MVP(Bing Maps Development)の1人として受賞、
現在もMicrosoft MVP(Developer Technologies)を受賞している。
著書に『レスポンシブWebデザイン「超」実践デザイン集中講義』(SBクリエイティブ)、
『jQueryレッスンブック jQuery2.X/1.X対応』(ソシム)がある。
公開しているWebサービスに『LaravelDB.com』『BingMaps GO!』がある。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
Laravelでの開発経験は2年位ありますが、ネットで調べることが多かった為、基本から確認するのに購入しました。所々、知らなかった事があり、参考になりました。
 
   
本書の内容
この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

〈電子書籍版に関する注意事項〉
本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

【PHPとデータベースを利用したWebアプリケーションの基礎をきっちり学べる!】

これからPHPを習得したいという方のために、PHPとWebアプリケーションの作り方の基本を解説した入門書です。

変数、演算子、条件分岐、配列、ループ処理といったPHPの基本的な文法と使い方をマスターしたあと、シンプルなWebアプリケーションを作成しながら、PHPプログラミングの考え方と書き方を実践的に学んでいくことができます。

さらに、Web APIやMySQLデータベースからデータを取得する方法、データのバリデーション、ログイン機能、セッション管理、セキュリティに関する重大な注意点など、現場で必要とされる基礎がしっかりと習得できます。

プログラムは、ひとつひとつの機能をステップ・バイ・ステップで丁寧に積み上げながら作成していきますので、途中で挫折せずに進められます。ぜひ本書を通じて、“現場のPHP力”の土台をしっかりと養ってください。

〈こんな方にオススメ〉
・PHPの基礎をしっかりと身につけたい方
・挫折せずに本格的なPHPの知識を習得したい方
・MySQLやWeb APIとの連携を学びたい方

〈本書の内容〉
■Lesson1 PHPとは
■Lesson2 PHPの基本
■Lesson3 簡単なWebアプリケーションを作成する
■Lesson4 データベースを操作する
■Lesson5 データベースと連携したWebアプリケーション
■Lesson6 ログイン処理とセッション

〈本書の特長〉
・第一線で活躍する著者による、実践を踏まえた解説
・ステップバイステップでプログラムを作成していくため挫折しにくい
・記事ごとに学習時間の目安を設けており、計画を立てやすい  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
勉強するなら最新のものをと思い、購入しましたが分かりやすいです。全くの未経験でも分かりやすく理解できます。
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 PHP+MySQLの解説本は分厚すぎます。短期間に全体像を知りたい人は多いと思います。
Windows にXAMPPをインストールし、HTML、PHPプログラミングの基礎、MySQLテーターベースの
構築、MySQLデーターベースと連携するPHPプログラミング例2つを駆け足で解説します。
 本書でPHP+MySQLの全体像つかんで頂き、分厚い本にじっくり取り組める基礎力習得の
お役に立てればと思います。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 本書は、ターミナルでのWebサーバーの構築を想定し、microエディタというWindowsのメモ帳やTeraPadなどとほぼ同じ操作で編集を行えるエディタを用いてVirtualBoxにインストールしたUbuntu DesktopでApache Webサーバーやvsftpd FTPサーバーの設定ファイルを編集していきます。確認用のプログラムとしてPHPで作成した簡単なDB連携システムを用います。microエディタはLinuxサーバー構築のハードルを下げてくれました。
(いきなりUbuntu Serverでの構築は大変ですので、Ubuntu DesktopでLinuxに慣れていきます。Ubuntu Serverのインストールについては、付録で紹介しています。途中からは3/4は同じ操作になります)
 内容は、以下のようなものです。本書を通じて、WebサーバーとPHP・MySQLの構築、プログラミングの概要を理解していただけると思います。
Ⅰ VirtualBoxのダウンロードとインストール
Ⅱ Ubuntuのダウンロードとインストール
Ⅲ microエディタの基礎と練習
Ⅳ microエディタを使ってHTML入門
Ⅴ Apache、PHP、vsftpdのインストールと設定
Ⅵ PHPプログラムの例: Ex_PHP
Ⅶ mariadbのインストールと設定
Ⅷ DB連携Webシステムの例: PhoneBookシステム
付録A microヘルプテキスト
付録B microデフォルト キー 一覧
付録C microコマンドバーのコマンド一覧
付録E FileZillaアクティブモードの設定例
付録F Ubuntu 20.04 Server のインストール

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
(概要)

Webアプリケーションの定番言語であるPHPの基礎から実践までを、上下巻のフルボリュームで集大成。

「この目的を実現するためには、どの文法テクニックが適合しやすいだろう?」

「このプログラムをより読みやすくするために、どんなアプローチができるだろう?」

といったことを思考しつつ、「とりあえずは動く」だけで終わらない、現場に求められる品質を形にするための知識とテクニックを解説します。


(こんな方におすすめ)

・プログラミング入門、PHPの超入門レベルの知識はあるが、実践レベルの知識がないプログラマ


(目次)

8章 よりよいオブジェクト指向デザインのためのベストプラクティス

  8-1 よりよいオブジェクト指向設計を通して目指すべきもの

  8-2 オブジェクト指向がもたらす独立性 ― カプセル化と多態性

  8-3 クラスの独立性を高める ― 凝集度と結合度

  8-4 クラスの関係性を表すキーワード ― is-a関係とhas-a関係

  8-5 クラス同士の依存を解消する ― 依存性の注入、Factoryクラス

  8-6 好ましくない設計を知る ~アンチパターン


9章 能率を高める、一歩進んだ文法テクニック

  9-1 変数名やメソッド名を流動的に切り替える ― 動的アクセス

  9-2 配列のように扱えるクラスを作る

  9-3 複雑な規則性を持つ配列をシンプルに扱う ― ジェネレーター

  9-4 1つのインスタンスに対する複数のメソッド呼び出しをスマートに書く ― メソッドチェーン

  9-5 クラスをグルーピングするためのインターフェース ― マーカーインターフェース


10章 外部ライブラリを開発に役立てる ― Composer

  10-1 モダンなPHP開発における外部ライブラリの管理手法

  10-2 Composerでパッケージを管理する

  10-3 PhpSpreadsheetでExcel出力する

  10-4 GoutteでWebスクレイピングする

  10-5 なるべく失敗しない、外部ライブラリの選び方


11章 WebAPIを使った外部システムとの連携

  11-1 WebAPIを使った外部システム連携でできること

  11-2 WebAPIによる連携の仕組み

  11-3 WebAPIとデータを送受信する(1) ― 電文フォーマット「JSON」

  11-4 WebAPIとデータを送受信する(2) ― 電文フォーマット「XML」

  11-5 RESTful APIサーバー/クライアントをプログラム実装する

  11-6 外部サービスのAPIを使う ― Google自然言語API


12章 Webアプリケーションのセキュリティ

  12-1 システム全体の基本的なセキュリティ

  12-2 Webアプリケーションのセキュリティ

  12-3 SQLインジェクション攻撃とその対策

  12-4 XSS攻撃とその対策

  12-5 CSRF攻撃とその対策

  12-6 その他のさまざまな攻撃パターン


13章 強く、しなやかなPHPアプリケーション

  13-1 品質を構成する要素

  13-2 前提条件を表明し、ソースコードに起因するバグを減らす ― アサーション

  13-3 PHPUnitによる自動テスト ― 強度を高め、変更作業を安全におこなう

  13-4 コーディング規約の自動チェック ― 規約チェックツールPHP_CodeSniffer

  13-5 バグを生み出しそうなコードをあぶり出す ― phpmd

  13-6 もしものときのために履歴を残す ― ロギングツールMonolog

  13-7 プログラムの使い方マニュアルを自動生成する ― phpDocumentorによるドキュメンテーション

  13-8 プロファイリングによるボトルネック調査 ― blackfire

  13-9 Webアプリケーションフレームワークを理解する

  13-10 自動生成でヒューマンエラーを防止する ― 開発効率アップのためのコンソールプログラム

  13-11 IDEでプログラミングの生産効率を上げる

  13-12 アプリケーションの内部構造を安全に変える ― リファクタリング

  13-13 バグを調査する ― PhpStorm+Xdebugによるデバッグ手法

  13-14 どうしてもデバッグできないときは ― 良質な情報が得やすい質問の手順
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
こちらの書籍は 2021/05/19 紙版の2刷に対応するため更新をおこないました。
(概要)

Webアプリケーションの定番言語であるPHPの基礎から実践までを、上下巻のフルボリュームで集大成。

「この目的を実現するためには、どの文法テクニックが適合しやすいだろう?」

「このプログラムをより読みやすくするために、どんなアプローチができるだろう?」

といったことを思考しつつ、「とりあえずは動く」だけで終わらない、現場に求められる品質を形にするための知識とテクニックを解説します。


(こんな方におすすめ)

・プログラミング入門、PHPの超入門レベルの知識はあるが、実践レベルの知識がないプログラマ


(目次)

1章 はじめてのPHP

  1-1 Webの仕組みとPHPの役割

  1-2 WebサーバーとWebクライアントはどのようにコミュニケーションをとるのか ― HTTPリクエストとHTTPレスポンス

  1-3 WebサーバーとPHP

  1-4 XAMPPによる開発環境のセットアップ

  1-5 ベーシックなPHPプログラム

2章 PHPの基本構文

  2-1 変数を使って値を出し入れする ― 代入と出力

  2-2 さまざまな形式の値を取り扱う ― データ型

  2-3 役割を持つ記号たち ― 演算子

  2-4 条件によって処理を切り替える ― 条件分岐

  2-5 同じ処理を繰り返す ― ループ処理

  2-6 一連のプログラム処理を意味のある単位でまとめる ― 関数

  2-7 共通部品を外部ファイル化し、プログラム間で共有する ― require命令、include命令

  2-8 PHP実行時のオプション設定

3章 プログラムを部品化し、拡張に強いアプリケーションを作る ― オブジェクト指向

  3-1 オブジェクト指向 ― アプリケーションの品質をゆらぎにくくする技術

  3-2 PHPを使ったオブジェクト指向の実装

  3-3 クラスに親子関係を持たせる ― 抽象クラスと継承

  3-4 クラスのメソッド定義を「約束」させる ― インターフェースと実装

  3-5 横断的で定形的な処理をクラスに挿し込む ― トレイト

  3-6 名前空間を使って、関連するクラス群をカテゴリー分けする

  3-7 イレギュラーなケースに対処する ― 例外処理

  3-8 クラスの操作に自動で反応するメソッド ― マジックメソッド

  3-9 インスタンスとの付き合い方 ― オブジェクト型変数の性質

4章 アプリケーションの機能をより豊かにする ― 内部関数/SPLクラス

  4-1 関数とクラスの種類 ― プログラマーが定義したもの/あらかじめ用意されているもの

  4-2 文字列を扱う ― 文字列処理のための関数

  4-3 正規表現を使ったパターンマッチング

  4-4 数値を扱う ― 数値処理のための関数

  4-5 日付/時間を操作する ― DateTimeクラス

  4-6 配列/連想配列を操作する

  4-7 ファイル/ディレクトリを扱う

  4-8 ファイル操作をクラスでおこなう ― SplFileObjectクラス、DirectoryIteratorクラス

  4-9 データの妥当性をチェックする

  4-10 ランダムな値を生成する ― 乱数

  4-11 データを安全に取り扱う ― ハッシュ化と暗号化

  4-12 コマンドラインプログラムの実行時オプションを制御する ― コマンドライン引数

  4-13 メールを送信する

  4-14 OSコマンドをPHPから実行する

  4-15 デバッグに役立つ情報を得る

5章 PHPによるWebアプリケーションの実装

  5-1 入力フォームを介したデータ送受信

  5-2 リクエストヘッダ/レスポンスヘッダ情報の読み書き

  5-3 クッキーを使ってクライアントPCに情報を保存する

  5-4 セッション変数を使ってサーバー上に情報を保存する

  5-5 ファイルアップロード処理

6章 リレーショナルデータベースを使った体系的なデータ管理

  6-1 体系的なデータ管理を実現するソフトウェア ― リレーショナルデータベース

  6-2 SQLでデータベースを操作する

  6-3 PHPプログラムからデータベース操作する ― PDOの利用

7章 読みやすいPHPプログラミング作法 ― 開発者の意図を、わかりやすく伝える

  7-1 コーディング規約 ― 見た目に美しく読みやすいコード作り

  7-2 読み手に意図が伝わるコーディング ― 迷いを与えない

  7-3 見た目をスリムにし、シンプルな思考をうながす
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
Slim(スリム)はPHPのフレームワークのひとつです。
PHPのフレームワークではLaravel(ララベル)が人気ですが、機能豊富で重厚なLaravelと比べると、Slimが提供する機能はとてもシンプルです。
本書では、Webアプリケーション開発に興味を持つ人たちを対象に、「そもそもフレームワークとは何なのか」という基本的な話題から、「本運用環境」で稼働させるまでを、各種開発ツールを活用しながら、ステップ・バイ・ステップでていねいに解説していきます。
本書は、導入編、基本編、実践準備編、実践編という4つの編から構成されています。

導入編では、XAMPPとComposerを導入して学習環境を構築し、Slimアプリケーションの動作原理を学びます。

基本編では、一つのサンプルアプリの作成を通して、MVCアーキテクチャに従ったSlimアプリケーションの開発手順を学びます。ルーティング、テンプレートエンジンTwig、外部コンテナPHP-DI、コントローラクラス、ミドルウェアなど、Slimアプリケーションの開発に欠かせない基本事項を学んでゆきます。

実践準備編では、いったんいったんSlimの解説から離れ、本運用を意識した開発環境の構築を学びます。GitHubを利用したソースコードの管理、VagrantとVirtualBoxを使った仮想環境の構築、本書で本運用環境とするHerokuなどについて学んでゆきます。

実践編では、実戦準備編で用意した開発環境上に実際にSlimを利用したMVCアプリケーションを作成し、Heroku上で稼働させる手順を学びます。データベース処理、MVCアーキテクチャの導入、エラーや例外を適切に処理するためのエラーハンドラの活用方法、本運用環境であるHerokuへのデプロイ手順を学んでゆきます。

読者特典として、PHPUnitを使った単体テストの導入方法を扱ったボーナスコンテンツをPDFで提供します。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 最近では、ますますプログラミングの重要性がささやかれています。あらゆるものがインターネットに繋がるIoTや様々なアプリケーション、またはWebサイトなど、多くのサービスが注目を浴びています。
 PHPは主に、Webデザインやパソコン上で動くアプリなどの作成に向いている言語です。そして、初心者にとっては非常に学びやすい言語としても知られているため、独学をするには最適なプログラミング言語となっています。
 ぜひ、このテキストを何度も読み返し、自分のスキルとしてください。
 このテキストでは、PHP初心者の将来的に自分で英語で書かれたWebページを参考にしながらプログラミングのコードを組んでいけるということを考えた上で、それぞれの用語の英語表記も記載しています。
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
PHPフレームワークのロングセラー定番解説書が、新バージョン対応で改訂! 本書は、Laravelのインストールから、フレームワークの中心になるModel-View-Controller(MVC)の使い方、開発に役立つ各種機能をわかりやすく解説した入門書です。新しいディレクティブ(@csrf/@error)、バリデーションルール(増補解説+自作)、Bootstrapによるぺジネーションリンク、Auth(Laravel/uiパッケージ)の使い方などの項目を追加しました!

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
[概要]
本書はプログラミングの初学者の方を対象にしたPHPの入門書です。

短いコードを動かしながらPHPというプログラミング言語の文法を学ぶことができます。

PHPを学ぶ方法としては、公式ドキュメント、各種書籍、ネット情報などいろいろとありますが、そのような状況の中で本書を執筆した理由は「配列操作に慣れることを目標とした書籍があると、プログラミングの初学者の方にとって有益なのでは」と考えたからです。


[想定する読者]
本書は次のような方に適しているのではと考えています。

・PHPを使ったプログラミングの基本を学びたい
・オブジェクト指向プログラミングがどのようなものかを知りたい
・関数型プログラミングがどのようなものかを知りたい
・Webアプリを作りたいのでプログラミングを学びたい


[本書の構成]
「Chapter1 PHPの概要」ではまずPHPがどのようなものかを整理した後、PHPでどのようなことができるのかを具体例を示しながらざっと紹介します。

「Chapter2 基本文法」では最初にPHPの特徴を紹介した後、変数とデータ型、型変換、文字列、演算子、配列、連想配列の順にPHPの基本文法を学びます。

「Chapter3 制御構文」では条件によって処理を分岐させたり、同じ処理を繰り返したりする方法を学びます。

「Chapter4 関数」ではオリジナルの関数を定義してそれを使用する方法を学びます。

「Chapter5 オブジェクト指向プログラミング」ではオリジナルのクラスを定義してそれを使用する方法を学びます。

「Chapter6 関数型プログラミング」では関数型プログラミングで登場する「第一級関数」、「無名関数」、「高階関数」のような用語がどのようなものかを整理した後、代表的な高階関数である「map」、「filter」、「reduce」についてコードを動かしながら詳しくみていきます。

「Chapter7 実践練習」では前章までに学んだ内容を踏まえて2つの課題に挑戦します。


[実行環境]
本書で紹介するコードはPHPがインストールされた環境であれば実行することができます。


[目次]
はじめに
想定する読者
本書の構成
実行環境
Chapter1 PHPの概要
1-1 プログラミング言語の分類
1-2 PHPとは
1-3 PHPでできること
コラム GitHub活用法① ソースコード(アプリ)
Chapter2 基本文法
2-1 事前知識
2-2 変数とデータ型
2-3 型変換
2-4 文字列
2-5 演算子
2-6 配列
2-7 連想配列
コラム GitHub活用法② ソースコード(アルゴリズム)
Chapter3 制御構文
3-1 分岐
3-2 繰り返し
コラム GitHub活用法③ リンク集
Chapter4 関数
4-1 関数の基本
4-2 値渡しと参照渡し
4-3 変数のスコープ
4-4 例外
コラム GitHub活用法④ チートシート
Chapter5 オブジェクト指向プログラミング
5-1 オブジェクト指向プログラミングの概要
5-2 クラスとインスタンス
5-3 静的プロパティと静的メソッド
5-4 継承
5-5 ポリモーフィズム
5-6 クラスのインスタンスの配列
5-7 クラスのインスタンスは参照渡し
コラム GitHub活用法⑤ チュートリアル
Chapter6 関数型プログラミング
6-1 関数型プログラミングのコード紹介
6-2 第一級関数
6-3 無名関数
6-4 高階関数
6-5 その他の高階関数
コラム GitHub活用法⑥ ブロックチェーン技術の習得
Chapter7 実践練習
7-1 課題1:表データのCRUD操作
7-2 課題2:表データからのデータ抽出
コラム GitHub活用法⑦ Githubスター数
おわりに
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
発売日 2020/02/04
(4.1)
Kindle 390円
本書の内容
本書はTodoリストアプリケーションを作っていく本です。
PHPとデータベースの挿入、読込、更新の基礎を学びます。

・データベースの作成、テーブルの作成
・PDOクラスを使用したデータベースへのデータの挿入
・タスク一覧を表示する
・「済んだ」ボタンを押すと表示されなくする

PHPの基礎文法学習を終えた方向けの本です。基本文法の解説は省いております。
よろしくお願いいたします。

【著者プロフィール】
DESIGNMAP
Web制作者。99年にWebデザインの勉強を開始。00年よりWeb制作者として活動する。現在はフリーランス。

ブログでは独学でWeb制作を学ぶ人向けに、勉強方法、就転職活動、ポートフォリオの作り方、フリーランスに関する情報を発信しています。
http://www.designmap.info/  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容

※※※ 必ずお読み下さい ※※※
1.本書はPHPエンジニア(またはPHP/MySQL/Linux経験者で、不明点は検索などで自己解決できる方)を対象とした、Laravel6の入門書となります。
2.Laravelのバージョンは、6.7を前提としてます。
3.すでにPHPやMariaDB(MySQL)環境が構築されている事を前提としてます(Laravel6で動作するPHP最小バージョンはPHP7.2となります)。
4.OS環境はDebianを前提としてますが、本書はある程度の経験値がある方を対象しておりますので、そこは臨機応変に各自で対応して頂ければと思います。
5.本書はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
6.サンプルコード等が見づらい場合は、縦持ちから横持ちにしたり、ダブルクリックなど(この辺りはデバイスによって違う)すれば、見やすくなるかと思います。



今度関わる案件でLaravel6を使っているが、今までやったことが無い

そんなPHPエンジニアの方を対象とした、Laravelを予習するための入門書となります。

Laravelは最近注目を浴びている、自由度と拡張性が高いPHPフレームワークです。
また、Laravel自体の進化も速く勢いづいており、今後は多くのシステムで需要が増えていくので、覚えておいて損は無いかと思います。

●本書の対象読者
・次の案件で、Laravel6を使っているので予習をしておきたい。
・今後のために、あらかじめLaravel6を学習したいと思っている。
・自由度と拡張性が高いPHPフレームワークに興味がある。
といった方へむけて本書を執筆しました。

●動作検証環境
ハードウェア環境:C101PA(クロームブック)
ソフトウェア環境:Crostini(ChromeOSのLinux仮想環境)
Linux環境:Debian9.5
PHP/DB環境:PHP7.4/MariaDB10.1
Laravelのバージョン:6.7.0
※本書のOS環境はDebianを前提としてます。
また検証環境がCrostiniなので、『章:Laravelの導入』で、「筆者の環境では……」のように、余談としてCrostiniに関することが若干出てきます。

●コンテンツ内容について
Laravel6の基礎を余計な時間を掛けず、予習するための入門書となります(詳しくは目次にてご確認ください)。
順々に流れていく教科書的な形式です、説明は無駄を省き端折っている箇所もあります。
コード掲載は重点な部分のみの抜粋(コメント部分も略してます)となるので、実際にコードを作成しながら学習したほうが理解しやすいかと思います。

Laravel6習得ためにも、是非とも本書を活用して頂ければと思います。



目次

 第1章 Laravelの導入
  PHPのアップデート(PHP7.2未満の場合)
  Composerのインストール/作業ディレクトリの作成
  Laravelインストーラの取得
  プロジェクトを作成する(Laravelインストーラ or Composer)
  laravel開発用ローカルサーバー
  バージョンの確認/指定
 第2章 基本的なディレクトリ構成
  MVCモデル
  基本的なディレクトリ構成
  キャッシュクリア/最適化
 第3章 マイグレーション
  データベースの設定
  マイグレーション
  マイグレーションの実行
  マイグレーションファイルの作成(テーブル作成)
  マイグレーションファイルの作成(カラム追加)
  ロールバック
  シーディング
 第4章 ルーティング
  ルーティングとは
  HTTPメソッドとルーティング設定
  リダイレクト
  クロージャ
  パラメーター
  ルート名
  ルーティング一覧の表示
 第5章 【M】モデル(Model)
  モデルの作成
  Eloquent
  インスタンスの作成
  データの追加
  追加後のインスタンスを再利用し更新
  データの取得
  データの更新
  データの削除
 第6章 【V】ビュー(View)
  ビューの作成
  コンパイルとキャッシュ
  変数展開
  ディレクティブ
  簡単なフォーム
 第7章 【C】コントローラ(Controller)
  コントローラの作成
  アクションの作成
  ルーティング設定
  リクエスト
  シングルアクションコントローラ
 第8章 CR∪D
  リソースコントローラ
  index:一覧画面(ページング)
  show:詳細画面(モデルオブジェクトで受け取る)
  create/store:作成(バリデーション)
  edit/update:更新(fillable/guarded)
  destroy:削除
 第9章 リレーション
  カテゴリーの追加
  カテゴリー項目をプルダウンにする
  リレーションの種類
  カテゴリー名で表示する
 第10章 ユーザー認証
  ユーザー認証機能の作成
  ユーザー登録のコントローラー
  auth/guestミドルウェア
  ログインのコントローラー
  ユーザー名で認証するようにカスタマイズ
  認証済ユーザー情報の取得
  メッセージ機能の改修


【最新著書のご案内】

コマンドで理解するGitの入門書(2020年4月8日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B086WR7FM1/
Gitコマンドを打ちこみながら身につける、Gitの入門書です。

Gitを業務で使用しているが、いまいち仕組みを理解していない方は勿論のこと、
Git未経験者の方にも吸収しやすいよう、意識して執筆をしました。

リポジトリ作成からブランチのマージといった基本的な使い方から、
リセット/リバート/チェリーピック/スタッシュ/タグ/.gitignore、
そしてGitHub上でのプルリクエストまで扱っております。

Gitコマンドを通じGitを理解したい方は、是非ご一読ください。


【おすすめ著書のご案内】

プログラマーにおくるKotlin流し読み入門(2020年2月2日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B084FXJJDP/
 流し読む感覚でスピーディーにKotlinの基礎を身につけるための入門書となります。
KotlinはJavaをよりシンプルに、より安全にと、ジェットブレインズ社が開発したプログラミング言語です。
興味はあるもの、なかなか学習の時間が取れないという方は、是非ご一読ください。

開発エンジニアにおくる次世代プログラミング言語Juliaのすすめ[文法入門その2 編](2019年9月2日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XBTYJZR/
 こちら[導入/文法入門その1 編]の続編である『[文法入門その2 編]』となります。
[導入/文法入門その1 編]をお読みいただいた上で、データフレームやプロジェクト/パッケージ作成などにご興味のある方は、是非ご一読ください。

開発エンジニアにおくる次世代プログラミング言語Juliaのすすめ[導入/文法入門その1 編](2019年8月9日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WCX35QQ/
 開発エンジニアの方を対象とした、Julia習得を目的としたプログラミング技術書[導入/文法入門その1 編]です。
Juliaという新しい言語に興味があり、試してみたいと思っている方は、是非ご一読ください。

 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
(概要)

PHP開発の現場で役立つノウハウを、最新の動向を踏まえてわかりやすく解説します。PHP開発環境の構築、PHP 7以降で導入された新たな文法の解説とそれらを活用するためのポイント、パッケージ管理システムComposerの使いこなし術、多様なインフラ上で動作するPHP実行環境の整理、ユニットテストやCI/CD導入ノウハウ、人気のフレームワークLaravelの活用ポイントなど、PHPをもっと使いこなすための情報満載でお届けします!


(こんな方におすすめ)

・PHPをもっと使いこなしたい人

・PHPの最新動向を知りたい人


(目次)

第1章 PHPの開発環境概観

  1.1 開発環境を自分で作ってみよう

  1.2 使用するエディタについて

  1.3 Windowsにおける開発環境構築

  1.4 macOSにおける開発環境構築

  1.5 Vagrantを使った開発環境構築

  1.6 Dockerを使った開発環境構築

第2章 PHP最新文法ガイド

  2.1 構文はなぜ常に新しくなっていくのか

  2.2 構文に関わる変更内容一覧

  2.3 よく使われる構文とその使い方

  2.4 情報のキャッチアップ

第3章 Composer 120%活用術

  3.1 Composerの基本的な使い方

  3.2 少し進んだComposerの使い方

第4章 PHP実行環境の構築・運用

  4.1 ビルトインウェブサーバーによるPHP実行環境の構築・運用

  4.2 VPSにおけるPHP実行環境の構築・運用

  4.3 レンタルサーバーにおけるPHP実行環境の構築・運用

  4.4 コンテナ(GCP/Cloud Run)におけるPHP実行環境の構築・運用

  4.5 FaaS(AWS/Lambdaカスタムランタイム)におけるPHP実行環境の構築・運用

第5章 PHPにおけるユニットテストとCI/CD

  5.1 ユニットテストの育て方

  5.2 いまどきのCI/CD事情

  5.3 AWS CodePipelineを使用したCI/CD環境の導入

  5.4 Azure DevOpsを使用したCI/CD環境の導入

第6章 LaravelによるPHPアプリケーション開発

  6.1 Laravelの開発環境を構築する

  6.2 Laravelを使ったアプリケーション開発

  6.3 ファサードの役割と仕組みを理解する

  6.4 MVCだけに留まらないための設計の話

第7章 厳選! PHP活用テクニック紹介

  7.1 PHPによるファミコンエミュレータの実装

  7.2 PHPにおける正規表現の今までとこれから

  7.3 ストリームフィルタを用いた透過的なCSV入出力

  7.4 Slimで学ぶMiddleware入門

  7.5 PHPで学ぶバイナリファイルの読み方

  7.6 巨大な数や誤差のない小数をPHPで扱う

  7.7 PHPで堅牢なプログラミングをするためのノウハウ

  7.8 PHP 7(Laravel 5.8)とSlack APIで遊んでみる
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容

※※※ 必ずお読み下さい ※※※
1.本書はPHPエンジニア(またはPHP/MySQL/Linux経験者で、不明点は検索などで自己解決できる方)を対象とした、CakePHP3の入門書となります。
2.CakePHPのバージョンは、3.8を前提としてます。特に3.4より前とそれ以降とでは違いが多いのでご注意ください。
3.すでにPHPやMariaDB(MySQL)環境が構築されている事を前提としてます(CakePHP3で動作するPHP最小バージョンはPHP5.6となります)。
4.OS環境はDebianを前提としてますが、本書はある程度の経験値がある方を対象しておりますので、そこは臨機応変に各自で対応して頂ければと思います。
5.本書はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
6.サンプルコード等が見づらい場合は、縦持ちから横持ちにしたり、ダブルクリックなど(この辺りはデバイスによって違う)すれば、見やすくなるかと思います。


今度関わる案件でCakePHP3を使っているが、今までやったことが無い

そんなPHPエンジニアの方を対象とした、CakePHPを予習するための入門書となります。

CakePHPは特有のルールに固められてはいますが、そのルールが故にスピーディーに開発出来るのが特徴です。
また、これまで数多くの開発実績があります。つまり既存システムで多く使われているので、覚えておいて損は無いかと思います。

●本書の対象読者
・次の案件で、CakePHP3を使っているので予習をしておきたい。
・今後のために、あらかじめCakePHP3を学習したいと思っている。
・スピーディーにPHP開発の出来るフレームワークに興味がある。
といった方へむけて本書を執筆しました。

●動作検証環境
ハードウェア環境:C101PA(クロームブック)
ソフトウェア環境:Crostini(ChromeOSのLinux仮想環境)
Linux環境:Debian9.5
PHP/DB環境:PHP7.0/MariaDB10.1
CakePHPのバージョン:3.8.5
※本書のOS環境はDebianを前提としてます。
(なおComposerでインストールするので、Gitはあった方が良いでしょう)
また検証環境がCrostiniなので、『章:CakePHPの導入』で、「筆者の環境では……」のように、余談としてCrostiniに関することが若干出てきます。

●コンテンツ内容について
CakePHP3の基礎を余計な時間を掛けず、予習するための入門書となります(詳しくは目次にてご確認ください)。
順々に流れていく教科書的な形式です、説明は無駄を省き端折っている箇所もあります。
コード掲載は重点な部分のみの抜粋(コメント部分も略してます)となるので、bakeで作成された実際のコードを見ながらお読みください。

CakePHP3習得ためにも、是非とも本書を活用して頂ければと思います。



目次

 第1章 CakePHPの導入
  Composerをインストールする
  CakePHPの導入/プロジェクト作成
  ビルトインサーバー
  バージョンの確認/指定
 第2章 基本的なディレクトリ構成
  MVCモデル
  基本的なディレクトリ構成
 第3章 簡単チュートリアル
  データベースの設定
  messagesテーブルの作成
  bakeでMVC(Model, View, Controller)を作成する
  CRUD(Create, Read, Update, Delete)を試してみる。
  タイムゾーンの設定
 第4章 CRUD(Create, Read, Update, Delete)
  Create(作成)
  Read(読み込み)
  Update(更新)
  Delete(削除)
 第5章 データの関連付け
  アソシエーションの種類
  ユーザーID, カテゴリーIDの追加
  関連付け
 第6章 ユーザー機能の追加と改修
  usersテーブルのbake
  バリデーション
  カスタムバリデーション
  パスワードのハッシュ化
  ユーザー認証
  ユーザー認証(Users以外)
  認証の条件を追加する
  プロパティーに値を代入する
  admin権限
 第7章 メッセージ機能の改修
  メッセージ追加の改修
  メッセージ詳細の改修(条件追加, レンダリング)
  メッセージ編集の改修
  メッセージ削除の改修
  メッセージ一覧の改修
  SQLを実行する(ユーザー詳細の改修)
  クエリビルダー
 第8章 レイアウト
  デフォルトレイアウト
  レイアウトファイルを作成する
  共通で使うビューファイル
  レイアウトファイルの適用範囲


【最新著書のご案内】

プログラマーにおくるKotlin流し読み入門(2020年2月2日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B084FXJJDP/
 流し読む感覚でスピーディーにKotlinの基礎を身につけるための入門書となります。
KotlinはJavaをよりシンプルに、より安全にと、ジェットブレインズ社が開発したプログラミング言語です。
興味はあるもの、なかなか学習の時間が取れないという方は、是非ご一読ください。


【おすすめ著書のご案内】

開発エンジニアにおくる次世代プログラミング言語Juliaのすすめ[文法入門その2 編](2019年9月2日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XBTYJZR/
 こちら[導入/文法入門その1 編]の続編である『[文法入門その2 編]』となります。
[導入/文法入門その1 編]をお読みいただいた上で、データフレームやプロジェクト/パッケージ作成などにご興味のある方は、是非ご一読ください。

開発エンジニアにおくる次世代プログラミング言語Juliaのすすめ[導入/文法入門その1 編](2019年8月9日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WCX35QQ/
 開発エンジニアの方を対象とした、Julia習得を目的としたプログラミング技術書[導入/文法入門その1 編]です。
Juliaという新しい言語に興味があり、試してみたいと思っている方は、是非ご一読ください。


2019年に発行した著作物

※この他にも2018年以前に発行した著作物が多数あります

開発エンジニアにおくる次世代プログラミング言語Juliaのすすめ[文法入門その2 編](2019年9月2日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XBTYJZR/

開発エンジニアにおくる次世代プログラミング言語Juliaのすすめ[導入/文法入門その1 編](2019年8月9日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WCX35QQ/

未経験者のためのHTML/CSS超入門(2019年7月12日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07V95L7XF/

未経験者のためのMySQL超入門(2019年5月25日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07S6K511B/

Pythonをおぼえたら組み込み関数で基礎を深めよう(2019年3月20日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PWHRLN4/

Pythonをおぼえたら標準ライブラリを使ってみよう(2019年2月18日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NWRCDZK/

Pythonをおぼえた人がGUIアプリケーション開発をするためのtkinter速習入門(2019年2月1日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NC8756Q/

PythonでGUI自動化をしよう(2019年1月1日 初版発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07M6K5V7S/
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
「プログラムの読み方をすべて載せる(ふりがなをふる)」
という手法で究極のやさしさを目指した、
まったく新しいPHP(ピーエイチピー)の入門書です。

本書内に登場するプログラムの読み方をすべて載せ、
さらに、漢文訓読の手法を取り入れ、読み下し文を用意。
プログラムの1行1行が何を意味していて、
どう動くのかが理解できます。

この新しいアプローチで「自分がいま何をしているのかわからない」といった
プログラミング入門者が途中で挫折してしまう原因を解決しました。

また、実際に手を動かしながら進むだけでなく、
プログラムを考える応用問題も用意しているため、
しっかりPHPの基礎文法を身につけることができます。

■本書はこんな人におすすめ
・PHPの基礎を身につけたい人
・過去にPHPの入門書で挫折してしまった人
・プログラマーやエンジニア、Web制作者を目指す人
・仕事でPHPを活用してみたい人

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
AWS Lambdaの新しい機能として、好きな言語でサーバーレス関数を実行できるカスタムランタイム(Lambda Custom Runtime)が追加されました。本書は、このカスタムランタイムをPHPで使うための解説書です。基本的な実行方法から独自のランタイムを作成し利用する方法まで紹介し、さらにいくつかのPHPフレームワークを実際にLambda上で動かすまでの流れも解説しています。PHP以外の言語でカスタムランタイムを実行する際にも役に立つ一冊です。

【目次】
第1章 必要なものをそろえよう
1.1 Docker
1.2 AWSアカウント
1.3 AWS CLI
1.4 SAM CLI
第2章 早速使ってみよう
2.1 Lambdaの設定をする
2.2 API Gatewayの設定をする
2.3 呼び出してみる
第3章 応用して使ってみよう
3.1 必要なものを用意する
3.2 PHP7.1をビルドする
3.3 ビルドした実行環境に差し替える
3.4 boorstrapとphp.iniの変更
3.5 再アップロードして新バージョンの作成
3.6 Amazon S3からレイヤーをアップロードする方法
3.7 拡張を追加してみる
3.8 PHP5.6をビルドする
第4章 コマンドでデプロイしよう
4.1 AWS CLIで操作してみる
4.2 SAM CLIで操作する
4.3 デプロイしたアプリケーションを削除する
第5章 フレームワークを使ってみよう
5.1 前提条件
5.2 Slim Framework 3
5.3 CodeIgniter
5.4 CakePHP3
5.5 Yii Framework
5.6 Laravel
5.7 Phalcon
5.8 所感
第6章 サンプル的なアプリケーションを構築してみよう
6.1 前提条件
6.2 アプリケーション構築
6.3 SAMテンプレートの構築
6.4 デプロイ&動作確認する
6.5 ローカルで実行する  
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
 
内容サンプル
 
ユーザーレビュー
 
   
本書の内容
【 2020年5月4日更新 】
一部「httpsブラウザ表示設定」「EC2サーバー設定」の追加を行いました。
※Login機能のコマンドを修正

【 オススメ:コマンド集を使い素早く体験可能!! 】
コマンド集が3, 29ページにリンクが記載されています。
コマンド集は、全て読まなくても、進めるようにコマンド順&サンプルコードを記載してますので、使って見てください。
早くLaravelフレームワークの体験が可能です。

【 読者ターゲット】
「PHP初心者本が終わって、次に何を学ぶか?を考えている人」、「フレームワークを学んでみたい人」、「Laravelって何?」など、PHPの初心者〜中級者の人向けに書いています。特に「フレームワークを勉強しようとしたけど難しかった」という人、勉強の仕方がわからない人にはぴったりかと思います。「フレームワーク」を勉強したい!そんな人にはぜひ「読みながら=作って」ほしいと思います。レッスンブックですので、作りながら学ぶ内容です。特に「コマンド」は何回も出てきますが、慣れていきましょう。
※AWSのアカウント登録は済ませてください。
※AWS+Cloud9の課金想定:1ヶ月想定( 20日 x 4時間 = 2.05 USD )とAWS Cloud9サイトに記載されています。また本書の初期設定レベル(デフォルトの最低限のスペックが推奨)での計算です。https://aws.amazon.com/jp/cloud9/pricing/ を参考にしてみてください。
https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/aws-cloud9-tokyo/


【開発環境】
「AWS Cloud9」というクラウド開発環境を使います。「AWS Cloud9」サービスに登録していただければ、自分のパソコンに環境をインストールする必要なく、クラウド上の管理画面ボタンを押していくだけで「クラウド上に開発環境」が作れるからです。失敗したらすぐに削除し、新規で「プロジェクト」を作り直せる(複数同時進行での作成も可能です)ので、フレームワーク初心者には失敗しても打撃がない、丁度よい環境です。開発では、環境準備で「あきらめる」人が多いので、本書では「AWS Cloud9」で進めることにしています。  
内容サンプル